GoodAfternoon!

OtherNews And
Congratulation LikeなInformationのPageです。

 

不特定多数の皆様にフィクションをお見せするコーナーです。

真実もあるかもね。でも嘘もあるかもね。


(** 幅1024Dot 文字フォント”中”で最適に表示されます。IEを推奨します **)

2004年の】【2005年の】【2006年の】【2007年の】【2008年の】 【2009年-2010年のcongratu】【2011年以降のcongratu

 

【2006/12/26 アニメ】QRコードの話題を一個ね。AccessQR!でWeb上リアル変換を運営しているが、ナンバーポタビリティの時期を境に平均使用数が1.7倍近くに上がっている。旧携帯から最新のものへの買い替えも進んだのだろうか。謎。さて、「夜明け前より瑠璃・・」が終わった。クオリティは高かったけど内容が全12話だとちょっと薄い。達哉が撃たれた後、驚愕で、みんなの瞳が小さくなったのは大変よかった。けど数十秒で生き返るのはどうかと。☆「くじびきアンバ・・」終わった。感動もなにも無かった。今後も続く期待できるのはWOWOWの「奏光のストレイン」。セーラ、ロッティ、イイ。

【2006/12/21 年収め】CPUは低消費となり来年、WindowsVista登場。PC業界は活況だ(?)。さて、Core2Duoは低電圧版と通常版の2種類ある。おれは低消費電力愛好家として、自宅PCはデスクトップ版PentiumM1.86GHz(Pen4-3Gに相当)なので、あと3年は使えそうなのだが、Core2Duoへの買い替えを迫られるのなら低消費版にしたい願望はある。但しSocket479はマザーボードが2種位しかなくて、しかも高い。PentiumMの時もまったく同じ経験で、普及外のパーツは選択の余地が少ない。もう不遇は嫌だ★となる。更に言うと、チップセットのLSI上に冷風ファンがあるのも嫌。4cm小型ファン等、小さいものは経験上寿命が短い。マザーボードに消耗品くっつけて生産するな、AOpen。まあ、そんな感じで、普及帯のマザーにしないと結局は安心感もコストも割に合わないことがわかった2006年だった。ふ〜ん、てな感じ。

【2006/12/19 季節】例年この季節はFMやTVがさわがしくなる。そうだ、キリストのせいだ。一過性の雑音として過ごしてばかりだったが、、今年はそうならないかもしれない。運が向いてきた?◆自称「アキバ系に成りすましているが実がアキバ系じゃない(ハズだ)」と思っているおれのこの「フィクション?」の掲示板はハッタリの集まりだから信憑性はないがね。◆結構スペースが余ったなあ。そうだなあ、会社に「夜明け前より瑠璃色な」のミニカレンダー持ち込みました。

【2006/12/14 ポコ太】アイアプリ用支援ツールがやっと動いた。細かいところは晴耕雨読BBSにあります。その区切りの晴れ晴れしさをここで表現したいだけで、とくに今日は情報発信は無し。う〜ん、久しぶりに文章解析(プログラムの構文解析)を手探りからはじめて、完成まで千回以上修正した(数えてねーよ)。まあ、世の中に出す目的のツールじゃないから、「出来た!プレスリリースだ いけいけゴーゴージャンプ!」(BY姫子)とはナラナイ。※←すげえHPもあるもんだな。これで「裏テク的電子ブックリーダ」の開発スタートラインに立てる。FLASHのSDK、いつ手をつけるんだろ。やばい。

【2006/12/11 て・れ・び】おれはビクターの40インチ液晶を2月に購入しているが、不満も結構ある中で使用している。そこに、毎日新聞の”買い時? 10万円台、地デジ対応…”の記事。??を感じる点がたくさんあるし、視点がそろそろ古いんじゃないかとも思う。◆記事『フルスペックにこだわりたい』:高精細液晶が求めやすくなることはいいことだが、デジタル放送にはモスキートノイズがある。またTVの俳優の顔の毛穴まで見たいか?高精細であれば価値がある、というのは人の求める方向性による。値段・サイズの制約もある。でかけりゃ良いってもんじゃない◆記事『安い液晶ははブラウン管より画質が劣る』:買い換えた後、旧TVは無くなるのだし、旧TVがアナログ専用なんだから、旧TVとの比較は基本的に無意味。ブラウン管のハイビジョンTVもこの世に無いんだからなおさら。それに液晶の質は一世代前のパネルより悪くなることは基本的には無いし、画像処理LSIも旧式より悪くなることも無い。但しノイズ処理とか、制御ソフトウェアの品質はコスト削減対象になる可能性はある。◆記事『液晶とプラズマ 差異小さくなった』:以前の陣営シェアでは話題となる部分だが、今でははっきり差が出ている。松下・日立ファンはプラズマを買えばいい。流行にのって隣家と同じにしたいのなら液晶買えば良いというレベル。見て選べばいい。記事を読むだけ無駄◆記事『主に見る番組』:耐久消費財相手にどの時間、どの番組を見るなんて決まってるわけ無い。それに光の反射は液晶でも十分ある。偏見記事。

俺の視点は、子供部屋など、19インチ以下の地デジ対応だ。現在9万程度のTVはあるが、この市場、アナログTVでは14インチが19800くらいだろ、需要とのミスマッチが依然としてある。茶の間への普及はもう終わったとして、そろそろ個室への小型にシフトすべき。42インチ買った顧客が2台目にも9万も出すわけねーだろ!。また大画面TVはゲームに不向き。まあ個室なら15インチブラウン管(アナログ)+デジタルレコーダという組み合わせでもいいんだが、ブラウン管に地デジ入れてくれるのが一番ラク。液晶一辺倒すぎと小型が無い、という供給側のやる気の無さを感じる。めくら商売。

【2006/12/06 思った以上に重い】首相、だれだっけ、阿倍さんだっけ。支持率下がってるね。つーか最初高すぎだろ、小泉さんの後、あきらかが指導力(改革推進力)が下がるのがわかっていたのに「若い」という期待だけで最初支持した国民に対して違和感を感じる。おれは最初からまったく支持してない。(9/26文章にもある)。国民がタマムシ色でフラフラしてるから当選する政治家もタマムシ色大好きなんじゃね?官僚に指導力発揮できないのは選挙権のある国民のせい。それがわかっていないばかばっか多すぎ。さて、WindowsVistaのMSDN版を試して入れた。クリーンインストールで4.5GバイトはOSとして肥満。OutlookExpress6ではないメールトレイの構造なので試し運用も構想どおりできんね。

【2006/11/27 微動だにせず】平沼氏って、自分が主導権を取りたいから今の自民にコビることをしない、という強い気持ちはわかるのだが、今のご時世、多方面で揺れてる自民党の手のひらの上で「意地」を頑として貫いてさあ、なんというか、自民党と一緒に揺れてることに気づかないで「おれは動かん!」と言っているようなもの。小笑いのネタ。亀井氏のほうがはるかにイイ男に見える。まあ、マスコミの話の上で小笑いしているおれも人のことはいえんがね。☆☆☆

【2006/11/25 きららのすべて】ヤフオクに出した古雑誌の結果報告。すべての落札者から評価も返してもらい、区切りがついたので。4日間の間で8件も終了期限にしたのは初めて。まあ、結果的に、きらら関係4件は同一落札者になったので思ったよりは楽だった。そうだなあ、回想。2002年の冬(コーポ三左希に在住)に初めて平岸のサンクスで見たきららが創刊2号だった。創刊に出会えなかったのは無念。その後、平岸のサンクスできららの入荷が無くなり、入手冬の時代へ。基本的に大手本屋は入荷が無く、平岸東急の店内本屋と複数のコンビニをあさることに。1年くらいは続いたなあ、一回だけ買えなかった月があった。その後まんがライフMOMO発売、まんがタイムきららCarat発売、「ゲーマーズ」がドッと在庫するようになった。まんがタイムきららMAX発売、COMICぎゅっと!発売(3号で廃刊)。札幌にとらのあな」開店。4コマ誌のコーナーが最初からあった。いままで何回かバラで売っていたので今回は最後の取っておきを出品。

【ヤフオク決済分析】最近のオクで気づいた点。直近7回の出品(すべて2006/11)で落札者の決済方法は「Yahoo!かんたん決済」だけだった。落札者には選択肢を与えているが、手数料は最低108円、5000円の落札で198円(手数料は幅がある)を使う流行。ちなみにおれが落札した場合の決済はだいたいイーバンク送金か新生銀行(5回まで振込み手数料無料)なんだ。それらの口座開設が手間と思う人やオク初心者はYahoo推奨と見える決済方法が「普通の行為」になるようだ。けど、どこにも「推奨」とは書いていないんだよね。結果的にYahooがうまく収益源を作ったということ。

【ヤフオク発送分析】民業圧迫と言われるゆうパック。今後間違いなくさらに強くなる。おれは基本的に会社の近くの合同庁舎郵便局に昼休みに行って、「ゆうパック」で発送している。今回15インチディスプレイの出品で、初めてYahoo!ゆうパックを使ってみた。これは従量制とは言っているが、普通のゆうパックと比較してほとんどの場合が安い。宅急便と比べて3割くらい安くなる場合がある。さらにローソンが24時間窓口ということ。サラリーマン出品者の強い味方だ。

【今後の雑誌】うーん、まんがタイムきららCaratは購読やめた。芳文社の「まんがタイムきららフォワード」、一迅社の「まんがぱれっと」を創刊から買っている。とりあえず、5年後くらいに売却を考えてみる。大事なのは創刊号なんだよネ★

【2006/11/24 さて、今秋の・・Ver2】アニメレベル速報。大きな変化は無いけど、3点。Giftの視聴、停止しました。瑠璃色な:まほらば+1レベル。(格上げ)。主人公の告白が早かったのは最近のラブコメアニメでは無かったんで。あと、捕獲動画「ストロベリーP.」を見終えた。ゆり系はどうなんだろう、そんなに好きじゃないね。禁断系の愛が普通に起こりえる学園って、なんだよ、アリエナーイ。★さて、まんがタイムきらら、キャラット、MAX、まんがライフMOMO、COMICぎゅっと!の過去ストック売却しました。2万円弱入りました。落札者の皆様、ありがとう。ああ、でもね、「ぎゅっと!」は以前にオク出品したときは落札0だったんだよ。それが今回は2人が熱くなって3千円になった。タイミングは縁だな、と実感。★腕の体力が冬の気温になって夏場より悪化した。今、ほっかいろでの保温で関節疲労を回復できるか実験中。

【2006/11/13 さて、今秋の・・。】アニメレベル速報。ネギま!?:よくわからん。オトボク:まあ、おもしろいよ。女装ネタも悪くないよ。まほらば+2レベル。瑠璃色な:まほらばレベル。護君:まほらば+1レベル。くじびき:まほらば+0.5レベル。Gift:まほらば-2レベル。2chでも言われているが絵が悪い。BS-AsahiのHPに紹介すらない。やる気が感じられない。カノン:みないまま撤退。はぴねす:まだVTRの中。奏光のストレイン:今期珍しいSF。出だしはよかった。WOWOWはSFに努力を感じる。なんか、ストレイン以外みんな中学・高校の学園モノ。ストックで見ている「ストロベリーパニック」もネタがかぶっていたり、旧作の「D.C.」やゲーム「ToHeart2」の背景のマネがあったりと、日本の学園アニメの限界であったら悲しいこと。あと異世界+魔法系ファンタジーが無い。なんだこりゃ。夏期にはゼロのルイズとハルヒがあったのに。

【2006/11/07 自動修復?】◆携帯、電池パック外して戻したら直りました。なんだったんだろう。土日は帯広に行きました。父が入院しているから。まあ、普通に行って、帰ってきた。よって休日なのに休んだ気がしない。今日は朝の低血圧・体調不良で1時間遅刻。やばい。◆今不要物を部屋から撤去している。今週は、古い雑誌をヤフオクに出します。置き場が無いから、買い手がいなければ捨てます。2003年のきららとかCOMICぎゅっと!とか。◆TDKのBSアンテナ、ヤフオク売却終了。疲れた。相手が携帯メールで、「悪い落札者」4回の人。荷物送ったら「部品が足りない」とのたまう。相手の勘違い。おれは「評価」したのに向こうはしない。ヤフオクの信頼性確保のシステムを理解していない。疲れた。

【2006/11/01 故障】昨日、携帯が壊れた。とはいっても古いやつね。今はN701だけど、2世代前、Docomoに移籍した時のN504iを目覚まし時計としてずっと使用していた。本体が熱くなってて電源が入らい。やばい。PHS、携帯を保持した中で、初めての故障だ。ここ2年は目覚まし専用だったのに壊れるか?内部の部品の寿命だろうね。丈夫じゃないね。

【2006/10/31 高校】14年くらい前に北海道標茶高校にいたんだが、履修漏れLISTには入っていないようだ。釧根地区の高校で大学目指す人は首都圏より多くないからね。必須科目は重要だよ。おれも「古文」とかやる気なしで、宿題をせず、よく叱られた。「受験に役立たないものは要らない」という考えも一理あるが、嫌でも学ばされるという状況は若いときしかできない苦痛だから、それはみんな平等に受ける権利だよね。まあ、今回は大人主導だったからタチは悪いな。校長の一人がお亡くなりになったが、社会問題性として被害者の救済(時間や交通、慰謝料)は教育委員会・校長・教頭等の平教師より上の方々が自前の資産で払うんだろうね。どう見ても文部大臣の責任じゃないだろ。ばかばっか。

【2006/10/25 案外6G】運用中サーバなんだけど秘話。コレ常時稼動するから静音HDDにする必要がある。一般的に静音タイプは80G以上のHDDなんだ。実際Linuxはそんなに要らない。今はHDDフルバックアップもたまにしているけど、圧縮されるから1.6Gバイトくらいになる。同じくバックアップOSとしてWin2000をインストール。今80Gの支援用HDDは東芝の2.5インチHDD(6G)なんだ!!。最近部屋に転がっていたのを転用。遅いけどHDDだけど意外と役立つことがわかった。

【2006/10/23 電源運】今までいくつかPC電源ユニットを破壊してきた。昨日もやってしまった。手製スイッチでのHDDの電源供給の入り切り(ブートOSを強制で変えるケーブル改造)を自作していたのだが、PCの電源が切れる前に触ってしまった。よくわからんが、これで電源故障。内部のヒューズが飛んだのかもしれない。以前AthlonXP時代に電源が煙だしたこともあるし、会社では納品用のPCがデフォで米国200V側になってて、このままPCを起動したら3秒くらいで電源ユニットが逝かれたこともある。今週80GのHDDをオクションで買う予定なんだが・・・。。最近出費が激しい。参った★。

【2006/10/16 アクアプラス】アニメのうたわれるものを見終わった。PCゲームは相当バランスの良いシミュレーションRPGらしい。原作知らずなので設定のいくつかがわからないままだった。良い武将が味方側に多すぎて(忠義に一途なことは結構だが理由がしょぼい)負ける気がしないし、後半はモビルスーツ?出てくるし、ENDも消化不良。★さて、秋の新番組アニメの感想。「くじびきアンバランス」(キッズステ)2話は見れた。後、数話おもしろければ化けるかも。「夜明け前より瑠璃色な」(BS-i)自分の中では「まほらばレベル」かな。「乙女はお姉さまに恋してる」(キッズステ)女装アニメは酷評になる。次見て続行か決める。「カノン」(BS-i)・「はぴねす!」(キッズステ)はまだビデオの中。「護くんに女神の祝福を! 」(WOWOW)まだ「まほらばレベル」。「ねぎまっ?!」(TVH)良くわからない。★さて思うんだけど、BSデジタルのアニメは16:9なんだけど、スカパーはいまだに4:3で少々見苦しくなってきた。スカパー110のキッズステはどうなんだろうか。

【2006/10/13 東芝】◆2.5'HDDのページ(自分用。忘れないように) 使用実績は、4026GAX*3・8032GAX・1032GAX。 xx32GAXは100G以外はバッファが8Mと少ないので、今でも旧タイプのxx26GAXが良いと思う。◆さてさて、最近は毎日なんらかのアニメ見てるし、「うたわれるもの」もあわせて見てるし、ToHeart2がおろそかだな。クリアまで一気にやるには5時間の配分を数回とらないといかん。がねえ。休日は遊びほうけてるし、平日は帰宅後に余裕無いし、まずいね。

【2006/10/11 WOOO】さて、アニメ新番組が始まってきた。年末にかけて、感動できるものがあるだろうか。シャープのHDレコ1台だとWOWOWとBS-i、外部入力のスカパーの録画がかぶる可能性が出てきた。いくつかのアナログ地上波もまだ録ってたけど、アナログを段階的に廃止することにした。日立のデジタルWチューナーのWOOO(最近値崩れした製品)500Gモデルを購入。これでデジタルチャンネル3つ同時録画可能になった。アナログよ、さよなら。昔(23〜27歳のころ?)、自称だが『茶の間のTV、ビデオ、PCの連携環境は一般家庭の5年先を行っている!』と友人に自慢していた。最近は中流家庭でも37〜42インチのTV、HDDレコも当然の時代になった。おれもそういう意味ではなんら先を行っているとは言えなくなった。ああ、でもおれの茶の間、定価15万のAVアンプと5.1Chのスピーカーあるわ。ちょっと勝ってる。

【2006/10/05 ネギまっ!?】先週からやけに忙しくて、土日をはさんだ気がしない。やっと木曜か、しかし今週予定の作業もどう考えても1日足らない。12日間で15日ぶんくらいの仕事しとるなあ。さて、新しいネギ先生がTVH(テレビ北海道)にやってきた。まあ、内容はいまのとこどうでも良いんだが、ENDING前にあったバカレンジャー(この話題はいろんなブログに出回るんだろうなあ)。おれはバルパンサーの決めポーズでわかったけど、戻して見ると、赤と青も「サンバルカン」の戦隊ポーズやってるね。特徴あるポーズは20年くらい経っても見ればわかるものだ。ここだけ感動したっ!?

・もう一個話題。忘れてた。今「CEATEC JAPAN」開催中(らしい)。最近は先端技術を追っていなかったから興味外だった。唯一といえば、松下の電子ブックハードは多少気になる。来年あたり行ってみようかなあ。WPC-EXPO(3回行ってる)とは違う、エレクトロニクスの祭典(見本市)。今年は富士スピードウェイに行ったからなあ、そう何度も北海道から関東には行けないわなあ。今年のCEATECの情報は一切スルーとします。うん。

【2006/10/02 DNSしっぱい・・】ネットにおいてsazanet.ccドメインのIPへの名前解決ができなくなった。ここで新サービスをはじめていなくて助かった。サーバ再起動したらDNSの起動を確かめないとまずいな。10〜11月。アニメ量、すごい。食傷になりそう。CSのキッズステとBS-iでゲームのタイトルが4本アニメ化。最近はWOWOWOの無料ワクもチェックするようになった。こちら新番組2本。テレ東では「ネギまっ?!」も。とりあえずみな1話はチェックするけど、深夜アニメってこんなに必要なんだろうか?。なお、見終わったのはいぬかみっ、ゼロの使い魔。まほらばもEND間近。ザ・サードも今月で終わりかな?それでも今秋は大杉だって・・。じゃあ、見なきゃいいてか?。1話22分というのが麻薬なんだよなー。

【2006/09/26 麻生大臣留任】首相になってほしかったがねえ。キャラクタもいいし、総務大臣など多数の経験があるし、勿体無い。シンゾウさんは今まで調整役ばっかりでしょ。なんか期待できない。今の北海道知事、高橋のおばさんと同じくらい期待していない。これで国民の政治離れがおきそうだよね(そのほうが自民党政治らしいと言えるのか)。山本一太参議院議員とかポストにつけりゃおもしろかったのに。まあ、すべて気に入らないわけじゃないけど。さて、今PS2版のToHeart2やってます。コンシューマ用のアレンジされたビジュアルノベルは初めてだ。なかなかおもしろい。2人攻略したらAir(これはPC版)やる予定。でもなあ1人攻略でも20〜40時間かかりそうだ。ゆったりかまえていく。ぬぬ。

【2006/09/18 コゲどんぼ先生】「ぴたテン」(2002年)26話を貯めていて、先週からちょこちょこ見てたんだけど、おもしろかったので、月曜に全話コンプリート。絵のイメージで、「ただの萌えキャラアニメか」、と思っていたけど、軽快なストーリーは企画にブロッコリーが関わっているだけあって、G.A.(企画:ブロッコリー)的で、萌えの軽快ボケギャグのずれ具合が良い。原作漫画は鬱の密度が濃くてハッピーエンドじゃないそうだが、アニメはうまくまとめてある。25話では涙が出た、ほんと。紫亜さんが準ヒロイン&か弱い女性として、しっかり物語を締めてくれた。天使と悪魔の同居ストーリーは最近、見かけやすいけど、これだけ融合した作品はないんじゃないか?divxで録り直したいなあ。おれてきには5〜10年後、再度見たいと思う高レベル作品。GAMERSのポイント交換商品は相変わらずデジコ、G.A.のアイテムばっかりだが、紫亜さんや美紗さんグッズを入れたほうが良いと思うよ。やっぱブロッコリーは、ズレてる。つーか今株主なんだが・・。

【2006/09/13 防衛】防衛隊まおちゃんってさあ、アレ面白いのか? 小学生向けなのか?・・・。ストラトス4の直後に見たからかなあ。昔はハミングバードとかあったな。椎名へきるがブレイクしたアレだ。キャラデザの柳沢まさひで氏の名前を覚えたのもコレ。★ん、ああ、この話はもういいや。吉里とNsc、その絶大な勢力がわかってきた。索敵から10日、やる気になれば調べられるものだな。どっちにせよ初心者からいきなり使えるものではない。フローを表示するGUIのツールもチラホラ開発中が見受けられる。やっぱ激戦なのね。”魔法のHTML”のような特許級の魔術を再度見つけないと勝てん。PC用実行環境はキリかNscにぶんなげて、開発ツールだけオリジナルで出すことも手段ではある。GUIの開発ツールを無償でつくるってのは大きな負担なんだ。よっぼど開発好きでもね。開発時間と負担のバランスを仕様段階から練りこまないとナ。

【2006/09/11 やばいって】シナリオ作成技法という本を偶然見つけたので買いました。34Pに『プロが使っているシナリオのデータ変換及びゲームエンジンに使っているツールは「吉里吉里/KAG」「NScripter」が両巨頭で、その他いろいろ』と書いている。やばいって。吉里吉里はそもそもがVirtualマシン実行環境兼簡易C++コンパイラ。KAGがシナリオスクリプトのコンパイラかな。NScriptはゲーム会社のプロが作っている。両方フリーソフト。大手ゲーム会社は社内自作の開発環境を使っていると思うけど・・・。プロの全体の現場がわかったわけではないけどAirのシナリオ統括である涼元氏が言っているのならあっているのだろう。今、まったく新しいシナリオコンパイラを構想中だが、プロのツールがわかったのは良かった。一方で、開発ツールが無料という概念がプロの現場にあったとするなら、ツールが売れる市場じゃないとも言える。まじかよ、プロの現場で使うという以外に別なベクトルの販売展開、アピール展開が無かったら商売なんないよ。やばいよ。

【2006/09/05 美少女ゲームは「ゲーム」なのか】ItMedia。話の中に「チュンソフト」と出たのでここに取り上げた。話の内容は、ゲームのインターフェースは10年もの間、変わっていないのに、存在していることは、ネット社会自体がコミュニティーの役割を果たし、ゲーム性がそこにも含まれるからではないか。うーん、ゲーム性を考えてみる。」と言っている(たぶん)。結論の無い文体だなオイ。ゲームに対してゲーム性を考えて理論的に組み立てをする必要があるのだろうか。下記はおれなりに思い当たるこの業界が存在している意味を書いてみた。基本的に「ゲームとしてジャンルがある=そこに群がるジャパニーズドリーム」だろ。

・需要と供給:AVGとして正しく進化するのなら、Flash作品のようなエフェクト、マルチメディアを多用したゲームが沢山あっていい。けど、NDSの「逆転裁判」は普通のAVGだし、PCの美少女ゲームもワク組みはほとんど進化していない。需要が「凄いAVG」でなくてもしっかりしているということ。
・本やドラマ、映画のような受動的エンタテインメント:「本がゲームみたいだ」という純粋なジャンルであるから、ゲーム性の成長の余地も少ない。それは漫画やドラマと同じ。パワーの少ないPCで再生できる多少遊べる本というジャンルは能動的ゲームと比較することにあまり意味が無い。
・メーカーの参入障壁:凄いAVGは開発に金がかかる。そうでないゲームの場合、天才プログラマは不要で、シナリオライターとグラフィッカーさえいれば何とかなる。最近はストーリー勝負のノベルゲームが多くなった。ゲームメインデータがテキストであるのは健全で、発展的には間違ってない。
・ネットのブログなどがコミュニティの役割を果たしているという意見は疑問。ネット社会はいまだに大半は受動者であり、ブログ等で美少女ゲームをネタに発言している人は一部。それより攻略、レビューなどの情報をネットで見て購入動機にする可能性はある。雑誌の無料化と同じ意味。
・ざれごとだが、おれが「おもしれえ!」と思ったプログラム設計の分野。昔は美少女ゲームはやっていなかったけど、ノベルゲームの文化が、なんにせよ残っているというのは生命線が伸びたようで、命拾いしている。ゲーム機でチュンソフトだけの文化だったなら途絶えていたかも。さて、上のように、東さんの文面に対してあまり意味の無い発言を書いたが、俺自身5年に数本しか美少女ゲームなんてやってない。これから勉強します。

【2006/09/03 さくてき】今日、GAMERSや中古ソフト屋に行った。さて、『吉○吉○』なんていうノベル作成ツールに参考書が発売されいたりと、「同人AVGゲームをつくろう!」的な「参考本」を見ると、フリーの作成ツールは、いまだに標準が無いようだ。(オイオイS0-Raから6年も経ってるんだぞ)今日はtoHeart2やAIR(今さらだがね)を買ってきたので動作コアや仕様を実際に感じてみようと思う。エロゲの会社って独自ツールなのかなあ?デバッガとか社内自作かなあ。まだ構想だが、できが良ければゲーム会社にサンプルとかDM出そうかなと。パソケに出展して、同人サークルに溶け込ますという手もある。ああ、これは夢☆目標ね。ふろしき広げないと、vectorやHPだけで展開しても人脈やノウハウ交流できないから。とりあえず、主要4社位、2004年くらいからのヒット(18禁)ゲーム5,6個は試して今の流行を感じてみようと思う。まあ、問題は、このやる気が1年通して続くか、なんだよね。冬はプログラムに向く季節だし、なんとかなるかなあ???。

【2006/09/01 FN】FomulaNipponの感想サイトを起動。体調回復が間に合ってよかった。二日目は秋葉原のはずれにはる「武器屋」とかに行きました。同ビルのフィギュアショップとか、トラのあなとか。めまぐるしい二日間だった。HDR-20をお試しで持って行ったけど、バスで「いぬかみっ!」見て、十分な暇つぶしになった。お、どれどれ、まじめな話題にしてみるか。FlashでAVGフレームをつくり、S0-Raのようなオーサリングと抱き合わせてPSP対応FlashAVG開発環境を作ってみたいと、本トに思い始めてきた。ただ、話題のビジュアルノベルやギャルゲから5年以上遠ざかっている。自分の古い感性のまま行くのは危険なので、しばらく本気モードでいろいろAVGをやってみようと思う。Fate stay nightのほかに、メディアワークス系のゲームにも手を出そうかなと。MediaWは「コンテンツメディア財閥」といえるぐらい上り調子。(9/3補足)コンテンツを多重展開する源である「ラノベ」は角川スニーカ、メディアファクトリー、メディアワークス、富士見ファンタジア、エンターブレイン、どれも供給源になっている。アニメ化、ゲーム化は4こまマンガ誌、少年漫画誌そして18禁ゲームもあるから、はっきりいって「ドンブリ」状態ね。
あと、ギャルゲ5年くらいやっていない、なんてウソです。数本はやってました。去年、今年はやってないがね。

【2006/08/25 静岡】まだ少し喉の調子は悪いが平熱になったし、明日休めば日曜の東京出発も問題なかろう。東京から御殿場にスムーズに行けるのかまったくわからないけど、F-ポンの決勝前には富士スピードウェイに着くはずだ。さて、なのはAsの感想だが、悪くはないけど、『ラスボスのためにストーリーをがんばって作った』のがみえみえで残念。今、いぬかみ!と苺ましまろ見てる。「まんがタイムきららMAX」の『○本の住人』という4コマ漫画があって、その雰囲気が苺ましまろにはあるみたいだ(本の住人の方がばかっぽい話だが)。たまにはバトルの無いほのぼのも良かろう。

【2006/08/22 相性】先週金曜に話題の「リリカルなのは」を寝そべってTVで見てた。(6時間くらい?)そしたらそれ以降、身体中の関節が重いじゃないか。「ああ、体制悪かったのかな」と思ってたら、熱があって関節が重くなってたみたい。日曜の夜に38度8分もあるし。。おお!体温ってあがると、身体が重くなるんだな!15年くらい38度は出したことがなかったから「知らなかった」。北海道で夜間も30度だったことが2,3週続いたから、睡眠時に身体を壊したようだ。あと湿気も気になる。おれの生命維持活動と猛暑の歯車が合わなかった。これも人生初だな。秋まで歯車は合わないかも。

【2006/08/15 SSL】SSLの証明(1年)を申し込んだのが2006/7月頭。10日くらいでやっと証明書が発行され、まあ、いろいろテストして、やっとやっと一般公開となりました。鍵アイコンにマウスを載せると、おいらの本名とか出るんだけど。エンジニアは名前を隠そうとしても無理(無駄)な壁があるから、そのへんは仕方ないね。apacheの設定やDNSサーバ、Webサーバのプログラム(サーブレット)はこの2ヶ月でだいぶレベルが上がったぞ。そろそろクライアント向けに何かやりたい。まじでFlashやろうかな。正規版8万円、アカデミック3万4千円。アカデミックは制限が嫌なんだよね。ぬぬ。

【2006/08/13 また右腕】SSL用QR変換サイトは、使用回数制限を入れるのでまだソフトが整わない。今週仮稼動させる予定。アニメイトに1年ぶりくらいに行った。Fate/stay nightは、まあ、マウスパッド入手。おお、昨日な、バイクで登別温泉の日帰りしたんだ。ゆっくり温泉でくつろいだ。往復220Km、帰りは夜が近かったから高速道路を使った。おいおい、右腕がイテエ。帰りは40分位、平均120Km/hで飛ばしたら、肘と肩が、温泉に行く前より悪化した(笑)^^;。GBAの『逆転裁判3』を控えるか・・・。★東京ではコミケらしい。Fateの限定数販売CDがもうヤフオクで売却されている。1500円のものが4000円強で売れてるぞ。焦った人のみのプレミアだろ、おれは焦ってまで欲しくないぞ・・。それよか、Fateのゲーム、PC版買おうかな・・。セイバー、最終話で息絶えるのはドッペルゲンガーだと信じていたが本人だった模様(悲)。

Fateのポスター欲しさにメガミマガジンを初めて買った。

なんだ、ほんとに読むところが無い本だな。

とりあえず、このB2ポスターだけはガチで良かった。

前にも書いているけど左のTVはビクターの40インチ液晶。

【2006/08/10 だめな】ドラマ「24シーズン3」。細菌兵器のホテル内。ミッシェルが陰性だった、とか言ってさあ、あの中で『一人だけ免疫がつきました』なんて、ありえねーだろ!。CTUの何人もが死ぬのにレギュラーは残るのかよ。★ドラマ「ミレニアム」シーズン1の最終回、奥さんが誘拐って。。しかもスカパー:FOXでシーズン2が予定に無いんだぞ、何時続きが見られるんだ?★ゼロの使い魔。キッズステで見てるけど、音楽が光宗さんなのに、記憶に残んない。話がシリアスじゃないから、音楽に気が行かないんだよね。★最萌トーナメント。D1ブロックのセイバーと翠星石、10/2 激戦だぜ!

【2006/08/07 kotekote】3連続でひとつのネタを語るのは初めてだな。Fate/stay night。セイバーの『風変わりでデカイ籠手』に魅力が凝縮してる!。右はTYPE-MOONさんの壁紙展示から。アニメ版の方が籠手(小手)が大げさにでかかった。久々にアニメイトにポスターの物色でもしにいくかな。☆ ゲームの移植、年末PS2で角川書店から出ます。重いヴィジュアルノベルは実は5年くらいやってない。18禁のPC版を今更購入するのは「時代おくれ」(BY河島英五)だし、一般版に興味はある。☆ Leaf Piano Coll. 2005購入。前作の勝又隆一氏演奏の方が音が重くて良かった。

【2006/08/06 うーんすごい】TYPE-MOONとはFateの原作のゲーム会社だが、もとは同人ゲームのサークルらしい。。「月姫」は伝説らしい。シナリオの奈須きのこ氏はおれより1歳年上。才能とか人脈とか、成功を作り出す意地とか、、伝説になる人は努力のほかにも周りの地力(磁力?)も強いんだろうな。結局オレは手の平の上で感動してるだけだ。さて、今日は帯広近くの実家からJRの特急で2時間半、札幌の自分の部屋に帰宅。北海道では多くない気温33度。深夜でも部屋が30度以上ある。エアコンなんて無い。扇風機では限界ぽいな。☆FlashのActionScriptをやろうか迷っている。青空文庫、2chをからめて何かクリエイトしたい。FlashのSDK、高いよな。javaに近いから行けそうだが。☆琢磨完走乙。

【2006/08/03 セイバー】Fate/stay nightを二日で見た。全24話。短期間で一機に見終えたくなる内容だったし、おもしろかった。エロゲが原作で有名らしい。それでアニメ化?、最近はそういうの多いな。エンドは主人公とセイバーが別れるのが心惜しかった。残念だし、つらかった。感想サイトを見ると、結構笑える。音楽は川井憲次氏。ベテランで有名らしい。Fateは全体的に暗い曲が多いので、サントラCD入手したくなる・・。カッコイイキャラが多いし、戦闘も結構良かったよ。ただなんていうか、「似てるんじゃないか?」と思うふしがある。どっちが先かは知らんぞ。スタンド(ジョジョ)、アリスゲーム(ローゼンメイデン)。主人公(男)を守る女性(まほろまてぃっく )。結界とか魂を食うとかは灼眼のシャナが入ってる。まあ、そんなことよりセイバーの笑顔が最後まで無かった(記憶に無い・・・)。背筋まっすぐで美人でキリっとして、、主人公に感情移入しちまうわ。

【2006/07/31 F1】AguriのSA06は今後期待できそうだ。予選でミッドランドを食うとは思わなかった。左近ねえ、まあ今回は自業自得。なんか、S.Aguriチームは去年のミナルディのポストに収まったようだ。さて、放送大学は次回は一科目にする。入学当初は「10年で卒業できるかもな」とか思ってたけど、たいがいの教授(と単位認定試験のテスト自体)と相性が悪いから(あと、教授という職種が好きくない)、大卒という名目に魅力が無くなった。おれは大学には向かね。とりあえず、生涯学習の一貫として取組むのみだね。GBA用「逆転裁判2」をクリアした。これも50時間はやったと思う。次は「3」だが、ウデに休憩を取ったら買うだろう。最近、米ドラマ「ミレニアム」が初期のころより見逃せなくなってきてる。あれ、これって「X-ファイル」と兄弟ドラマだったんだな・・・。つーか第一期が96年かよ・・。最近のじゃなかったのか。

【2006/07/23 具体化】F-Nipponの観戦が具体化してきた。東京から富士スピードウェイまで二人で行くなら高速バス、それ以上ならレンタカーかな、とか。そうだ、今日は放送大学の単位認定試験だった。北大構内は木々で茂っていて、その上広いから「また」放大校舎の位置を間違った。5分遅刻した。いつものことだが。走ったせいで汗だく。今日の札幌の気温は23度らしいが、ウソダロ、暑かったぞ。最近はドメインを取ったことを引き金に調べることが増えた。その成果も着々と得ている。AccessQR!でSSL転送用ページも作るし、お名前.comで借りているサブドメインもいくつかはsazanetに置き換え、経費節減。DNSのために三洋G1VFをテスト稼動に格上げ。これでG1VF2台が常時サーバになるぞ。

【2006/07/17 PIANO】仕事用イージーリスニング曲数を久しぶりに増やそうと、TUTAYAに借りに行った。倉本裕基を借りたかったが、無かった。(札幌の一支店ではアーティストの質も量も足りない)仕方がないので、西村由紀江を借りることにした。棚にあった4枚全部ね。92年から96年のアルバム。さて、聞いてみた。前情報どおり、95年「Virgin」の前のアイドル期?のものはヒドかった。ピアノソロを期待していたのに弦楽器を含めたオーケストラアレンジばっかり。ドヤドヤうるさいジャンルは仕事中は聞かないんだ。即興ぽいのも多いし、心にとどまらない。ところがだ。95年からの数枚のアルバムは評価が高いんだ。そのうちの1枚を今回借りれたからまだ良かった。西村さんの曲は30曲ストックできればいい。この人アルバム多すぎ。深入りすると選曲に時間の浪費してしまう。ああ、これは中村由利子ファンとしての私見ね。

【2006/07/12 4コマ作家】貧乏姉妹物語のエアチェック忘れた。あれ、テレ朝だけ?HTBでやってないの?あの〜国内の情報格差が違法P2Pコピーの温床なんじゃね?地方独自の放送なんていらねーよ。地方はやはり悲惨だよね。さて、このマンガ自体は読んでないけど、原作のいずみさんは4コマ誌で(自分の中で)有名だったんだ。大井さんもそうだが・・。まんがタイムきらら、まんがライフMOMO等の萌え誌活躍作家が大衆メディアに載るのはいいよね。(エロ漫画出身者も少しいるけど、大衆向け分野に載れば勝ちだ。)★最近勉強しました。2005年からライトノベルでツンデレが流行りだそうです。涼宮ハルヒもそうらしい。(ツンはあるけどデレはあったかなあ)。自分では半分の月の里香(アニメ版)が現在最強なのだが、シャナとか、最近キッズステで始まったゼロの使い魔を見終わったら変わるかもしれない。

【2006/07/08 近況】仕事でサーブレットをガツガツやてます。まだjspは使ってない。おれはhtmlデザイナーじゃないから、jspを知ってもまだ用途がない。それよかさあ、やっと体調が回復。先月中頃からフリーソフトのいくつかが市場に攻勢をかけられなくて、ストレスを感じてた。免疫も弱って、風邪や咳が続いていた。ほぼ回復したよ。良かった。昨日の提携話はショックではあった。そもそも個人余暇ソフトというのは「スピード」「成果」「需要研究」どれをとっても、それでご飯を食べてる人にかなわない。それを思い知らされた。個人で同じ分野を追うのは無理だ。今後も、おれの分野で事業化できる所を探すけど、不可能に近いほど可能性は無い。そういう意味で俺の目指すものの理念の一部は時代に合わせて変えていかないといけない。13年経っても「エンターテイメント文章処理」は基本だがね。★半分の月・・のサントラがamazonから届いた。丁度半分の曲数は好みで、まあまあの買い物だ。ゼロの使い魔も作曲は光宗さんなんだよな。

【2006/07/07 電子書籍合弁事業】でかいハナシだな。これ。タイトルは「ボイジャーら3社」だがボイジャーの資本金は約4千万、従業員8名、インフォシティは資本金6700万、要はソフト開発の何でも屋だな。セルシスは資本金5億4千万、従業員78名。製作オーサリングからビューアまでやってる。ただ、おれとしては知らない会社だ。会社規模から言うと、プロジェクトはセルシスが持ちそうだな。ComicStudioは漫画家支援ソフトらしい。セルシスの製品を見るとほぼComicStudioでメシを食っている。ぶっちゃけDTPソフト、ペイント・CADソフトメーカーか、そうすると、サーバソフトはインフォシティしか持ってないな。意外と何でも屋のインフォシティがコンテンツツール2社の架け橋になったりしてな。

マンガ主体と文章主体のフォーマットかあ。組み合わせ的には理想だ。マルチメディア絵本が可能なFlushを持つadobe(macromedia)に危機を持ったような感じもある。国産ツールという点では評価できるしビッグビジネスになる可能性も高い。一番歴史のあるのがボイジャーで、出版系と付き合いが豊富。けど、ツールエンジンは米国製作と言ったところか。

悪い話ではないね。興味の無かったデジタルパブリッシングフェア(今日開幕?)がちょっと気になりだす。おれの晴耕雨読もFluash内製作ができるかの調査とか、200KByteコンテンツLOADの研究とか、今年中に終わる作業ではない。絵の対応はさらにその後だから、俺的には、この分野の進捗は時が止まって欲しいと願う。まあ、小さいニーズを拾うよ。本当の敵は「マンガ用オーサリング」だったことは何年も前から知っている。この大ボスがやっと現れただけのこと。

会場では両社兼用携帯ビューアが紹介されているらしい。開発は終わった?、この後で、この件のニュースがどういう扱いなのか、それを見た同人・自費出版人がどう動くのか、が見ものだ。開発関係者は本日を楽しんでるんだろうな。

【2006/07/04 どきドキ】ラノベ原作のアニメ「半分の月がのぼる空」6話を一気に見た。寝る前に見たんだけど、余韻があって寝れんかった。。病院内恋愛話のヒロインは可愛い。男の方は一般的男子。なぜか、少女の方が大病で「長くない」。半月は6話で手術成功・恋愛成就(けど余命は長くは無い)で、その、これから楽しい時があるんだろうなあと思わせる終わり方はラピュタのエンディングのようた。(全然それてるか)最近ドラマ「医龍」を見てたから、「完治すれば神」だったのに残念だな。里香の性格の悪さ、主治医の性格の悪さ、暴力看護婦だが視聴者と同じ視点で支えているアキコさん。橋本紡先生は定評があるみたいだな。アニメは小説を無理やり縮めたらしい。あれ?ローゼンメイデンと同じく光宗信吉氏の作曲だ、なんてこった、CD買わんと・・。。紹介で「セカチュー系感動作」って書いていた。おいおい「愛と死を見つめて系」じゃねーの?そうそう、里香はツンデレだな、大変良いな。どう見ても17歳じゃない。まあいいんだが。

【2006/06/29 選択肢】PSPのROMファームをアップデートさせると内蔵ブラウザでFlash6までのコンテンツが再生できる。Flash6は専用のプログラミング言語により、サーバとhttp:通信で動的に外部ファイルをダウンロードできるようだ。これなら、ActiveXやJAVAアプレットと同列な”仮想マシン”イケイケフラグが立つ。(N-DSのOperaでFlashPlayerが搭載されなかったのは残念だがね)。PSP用”Flash版晴耕雨読”が開発できる可能性が2時間調査しただけだが、84%可能とわかった。敵のAdobeを仮想マシンにせよ、とな。うーん、IEに乗るgoogleみたいだなあ。マクロメディアOSかあーー。

【2006/06/26 NDS】NintendoDSを買った。来月のOpera発売が購入のきっかけだが、カプコンの「逆転裁判」をやりたかった意図もある。さて、相変わらず右肘右肩の調子が悪いわけで、DSをプレイして、どうなったか、という感想報告だ。目線の先にDSを維持させる、たいがいは左手でDSを持ち、右手はスタイラスペンを持つ。以上の様子では肘の角度は一定で、長時間維持というのは肩、肘に負担が大きい。TVゲーム機のコントローラは目線に置く必要が無いから、DSの場合、身体への負荷が高い。右手をまったく使用しない、というのも不可能だ。タップスクリーンの右端には左手の親指も人差し指も届かないので、左手で本体を持ち、指タップできるゲーム稼働率は70%ほどだろう。しかもその場合、両手使用時より、左肘にかかる負荷1.8倍ほど高まる。これでは左腕を壊す可能性がある。30分くらいで休憩が必要という結論に達した。逆転裁判2はGBA用だから、タップが使えない。となると右手でAボタンを押すことが必要。購入すべきか?

★まあ、分析はとりあえずヨコにおいて、逆転裁判2話まで終わった。ストーリーの重厚感が足りないが軽い推理という意味では良いし、ファミコン時代のAVG級のデータ量だろう。え?まだ半分なのか?今日さらにやってみるか。ああそうだ、綾里マヨイの存在が大変良いな。★サウンドノベルとAVGの違いは、「調べる」→「カーソル位置」→「重要アイテム発見」 これができるかどうかがデカイんだよね・・・・。「使う」→「道具」とか、AVGの基礎を再確認できた。良かった。★★★

【2006/06/23 ブラジル】珍しく朝7:30に起きて、明け方に録ったビデオを観戦。前半40分まではおもしろかったな。うーん、テクニックが違いすぎ。中村に期待したが存在感が出ない。高原?ケガが多いな。病気や運も実力のうちだから、総合的に見て日本代表としては失格。★風邪が治って4日で、また風邪気味だ。起床したら背中に汗かいている。敷布団が暑いのかなあ。考えないとやばい。さてiアプリ開発ツールの増強中。変数名短縮化プリプロセッサ。想定より難しい。フリーとかで探せばありそうだが、この程度自分でやらないと、「自称ツールプログラマ」じゃなくなってしまうんで。

【2006/06/21 マイクロソフトの憂鬱 ”IE”】◆◆ 視点★論点 ◆◆ぽいハナシ。

OPERA9が登場し、いずれIE7も出る。ACCESSのNetFrontも組込み向けに快調のようだし、DS用OPERAも間近だ。(ちなみにPSPはNetFront)6年位前なら、ネットスケープとMSの2社以外市場参加者なんていないと思われたブラウザが活況だ・・・・。しかし舞台裏を想像すると実に恐ろしい。googleやYahoo!など、コンテンツポータルという業種は極端なハナシ、ブラウザをOSに置き換えて動作している。ブラウザがPCの仕様差異を吸収するので、例えばgoogleMapはWindowsやMac、Linuxでも動くんじゃないか?そう、ブラウザがVirtualマシンそのものなんだ。しかもOPERAもネスケグループ(詳細は知らない)もIEに近い動作が可能。現時点でVirtualマシンが複数社から出ていることになる。しかも無料配布だ。

Webデザイナーも数種のブラウザで同じ動作をさせるコトに憂鬱を感じるだろう。しかし、MSの憂鬱はもっと厳しい。IEの上でgoogleが走るのに、自社のネットサービス、ネットポータルはうまく行っていないのだから。googleはIEというコンテナに寄生しながら、IE製造メーカーより利益を得ることを狙っている。IE6が業界標準となった今、IE7もその仕様を踏襲することが義務になっているMSは、今後も寄生を許しながら戦略を練る。しかし、IE以外の選択肢もあるという現状。

ブラウザは準OSだ。それを感じ取ったgoogleの賢さがやはりすばらしいと言えるのだろう。JavaScript言語をオブジェクト志向言語まで拡張したり、JAXがあったりと、少々拡張しすぎたのではないか。それらを使いこなすことによって、数年前には無かったgoogleという会社が大勢力となった。JavaScriptインタープリタはBASICインタープリタの何百倍も難しい言語解析プログラムになっているはずだ。結局、IE6によって、IT業界筆頭という代名詞を取られかねなくなっている。

【2006/06/19 横山光輝氏】三国志や鉄人28号で有名だが、Yahoo!プレミアムで「神世紀伝マーズ」全13話を2日で見た。2002年のアニメなので古臭くは無いのだが原作は古いんだな、とウィキペディアで知った。マーズはかっこいい若者だし、横山春美さんは美人だし、横山マンガが原作とは思えないなあ。けど、ガイアに元彼女のミューズの精神が乗り移ったとはいえ、あのロボットのマユゲはなんなんだ。あれはいかん。サッカー引き分けだった。ゴールにパスせよ、と以前に書いたけど、今回はキーパーにパスすんなよ、と書いておく。クロアチアも同様だったな。今回も川口は良かったな。


道道1号の定山渓から国際スキー場へ向かう途中のさっぽろ湖。
右はDW24型の文字放送の文化的評価の高い歴史写真。撮影は極秘で実施。

【2006/06/13 QRに邁進】晴耕雨読も良いんだけど、パスワード文書に対応しないと只のブックリーダー以外の何者でもないよな。けど、一方でhtmlリーダーとして無料配布という戦略は将来の有料ソフトの布石だから悪くは無いんだよ。ケドやっぱ人脈とかブレーンが欲しい。QRはもうすぐDoCoMo携帯専用の企画を公開するが、追ってボーダ用も行う予定。その次はAU?、か、飛ばして、MIDI関係かもしれません。PLAY"CDEFG"を携帯で鳴らすASP方式ツールを考案中。そうそう、サッカー、負けたね。前半30分から見てたけど、つまんなかった。なんでかなあ、ゴールにパスすればシュートだろ、なんでワクの外に蹴るんだろうね。残り3分で「大黒にかけた」とか言うのなら最初から出せよ。川口は良かったな。

【2006/06/09 電子ブック】市場って、どうなっているんだろう。出版社経由の有名作家本は市場拡大しているらしいが、それは流れる時間の中、当然想定できること。気になるのは『個人、セミプロ作家がデジタルデータを簡単に市場に流せられるようになったのか』である。共同出版の会社が一個無くなり、同人誌分野でも「小説(活字本)」が盛り上がっているとは聞かない。(そもそも同人に小説という分野があることすら世間に認知されているのか不明。おれも知らん)。趣味で作品を作っている人はWebに公開して満足しているのか?携帯のメール機能で書いた本の選考会(出版賞?)とか結構前にクローズアップ現代で見たような気がするけど、ITニュースに全然入ってこない。おれ自身が本と離れた生活だからニーズとか流通環境に疎いのはしょうがないが、ニュースになればある程度はわかる。個人発信型電子本って、もしかしたら誰も望んでいないのかもしれない。現状のブックリーダー「晴耕雨読」はテコいれ後も去年、一昨年より注目度が下がっている。大幅な改良には時間がかかる。。このまま趣味が『売れない晴耕雨読の開発、運用』なんてことになったら、、、。やばい。文字情報処理の神様に叱られる。まあ、とりあえず状況確認までQRサーバの改良に入ります。

【2006/06/08 海外ドラマ】韓国ドラマじゃないよ、米国。今年からスカパーのパックに入ったから。24は2シーズン完了、3シーズンは継続中。ミレニアム継続中、LOST継続中。第一話から見ないと意味が無いからFBI・・とかは近々見れる気はしない。24-3シーズンって起承転結の「起」が承の中盤でどうでもよくなってるし、主人公が死なない、というオーラが強すぎて緊迫度が下がる。LOSTはおもしろいな。登場人物が多いのでその人物の過去紹介が良い。ただ逆に興味外の人物紹介が長かったり、妊婦が医者に文句を言って、ネグラから飛び出すとか、なんというのか、わがままスギ。結局医者は必要なのに見ててイタイ。アニメだが、「涼宮ハルヒの憂鬱」ってTVHでやってたんだな。気づくのが遅かった。

【2006/06/04 ホクホー】夢にあるマンガのタイトルが出てきた。たぶん小学6年の頃(正直わかんない)ホクホーで立ち読みした少女漫画だ。約20年、脳内から出てくる必要が無い情報だったから、自分でも驚きだ。当時、読み終わった後に、ジーンときて、いずれ立読みでなくゆっくり読みたいなあ、とタイトルを焼き付けたんだ。少年漫画のコーナーに一冊だけ、棚の平置きの段に置いてあった。(策略的な匂いがする)。それを興味本位で見た。悪くない思い出だな。

聖千秋先生。1985年発行。まさか20年たってネットで調べるとはな。古本屋見てくるか。

【2006/05/28 雨】一日中雨といのも珍しい。昨日やるべき事をしたので今日は比較的適当に過ごした。放送大学の2科目の通信添削を郵送、床屋、修理済みバイクの引き取り、5Kのランニング、etc。放大は結構まじめにやってるなあ。恒星内での核融合で鉄ができるシステムとか勉強になった。いつか役立つだろう。さて、今日は適当とはいえ、晴耕雨読最新版のリリース予定日だ。結構良いできだぞ。サーバでは文字エンコーディングコンバートの基礎を再確認、晴耕雨読では、自動スクロール型改ページとスクラッチパッド200KBの開放。どこかプレスリリース掲載してくれないかなあ。

【2006/05/23 再入院】SCSI+LANのCバスボード、結局SCSI部分が認識しなかった。いずれはWin98で試したい。多分だめだろうが・・・。16MBのメモリは近日に届くだろう。これで合計22MなのでWin95なら倍速だろう。うむ。バイクは修理上がりにただ単に速度を出したいだけで高速道路に飛び出した。札幌から苫小牧。最速145km/時は出したかなあ?風が恐いけど、去年より記録を伸ばしたゾ。苫小牧の料金所で一回目のエンスト。それからアイドリングが不安定となり、修理前の状態に戻った。やばい。アイドリングに任せられないから右手でスロットルをまわしエンジンを1200回転くらいで安定させるんだ。発進も停止も。「天の右手」とそれをサポートする「神の左手」によって、バイク不調のままで50K走った。硝子の右ひじには少々酷だったがな。お、ここに書いていることはフィクションかもしれないから通報しないようにな。

【2006/05/19 社会人の意地】486ノート、Win95でスワップがありすぎて不満。それで、今は無きICMの「LAN+SCSI複合Cバスボード」をヤフオクでGet!。まだ商品は届いていないが、緊張したぞ。前回G2の時に競い負けしたから、今回は最高落札予算を4800円として、残り11秒で入力。結果は520円で落札。競ってた人、ごめんな。このボードでSCSIのHDDを繋ぎたいんで譲れなかった。さてさて★一昨日なんだけど、引き出しから11年前のFAX受信用紙(感熱紙)が出てきた。95/12/25。メディアインテリジェント(EPSONの子会社。今は解散)にFAXで8MByteのメモリの見積もりを依頼した応答の発注用紙だった。ところどころ感熱の文字が薄い。8Mで約3万。当時、メモリの購入に動いてたんだな、、覚えてないや。この件、結局発注はしなかったんだ。この翌月、会社を辞めたから永遠に機会を失った。何年か前にアキバとかヤフオクで再び探したんだけど見つからない。★今日、ヒョンなことで「WANTED」オクで16MBのメモリを発見。終了は明日。これも縁だなあ。スタート価格1万だけど、競い合いでも5万円まではかけるぞ。定価は7万だからな。あとはHDDを1.6Gのものにできれば増強計画も終わり。EPSON486NASは俺にとって文字列情報処理の父だから大事にしないとな。

【2006/05/15 JCOMの憂鬱】2Chの情報で、J-COMのパススルーによる地デジがテスト的に始まったようだ。今日帰ったら見てみよう。せっかくのUHFアンテナも半月で先行優越感が終わりかよ。予想よりはるかに早いなぁ。まあ、分配器を使わないとアナログと地デジに入力分岐できないし、分配が多いとアンテナレベルが下がるので自前アンテナも役立つ道はある。あと、ゲームは2画面モードでやることにした。ドラマとか流しながらなので、こっちで見やすければいい。アイアプリ:晴耕雨読だが、Netダウンロード、閲覧とも改善の余地がわかった。直してェェェェ。時間がねェェェェ。

【2006/05/13 デカTVの憂鬱】先週、7ヶ月ぶりにゲームをやった。ひじの調子が良いし、たまにやってるメガドライブの「バハムート戦記」というシミュレーションがしたくなったんだ。結局4時間くらいで終わったんだけど、40インチだと、解像度が少ないアナログ画像がボケて表示される。ゲームは文字もあるので、これはキツイ。28インチ程度のブラウン管が丁度良いようだ。まいったなあ、もう40インチのTVが身体に合わない感じがしてきた。操作性も不満があるしね。さて、486NAS(私物)を来週使うので、会社のオフィスに準備した。各パーツは5〜10年前にちょっとずつ増やしたもの。グラフィックアクセラレータ入りIO-BOXは当時買ったけど、コレ今は入手不可能。CバスによってLANボードを入れてるので大海原にもアクセスできる。そういえば、NASは専門学校入学時に親が買ってくれたなあ。長寿命だなあ。そのわりにゲームは1本くらいしかやらなかった。ゼロゼロななこちゃん だったか、TAKERUで買ったような。当時金が無かったしな。え?今Windows版ってフリーソフトなの?今度試してみるか。同一作者かなあ。ホントなら13年ぶりだなあ。ぬぬ。

 

【2006/05/09 平穏な日々】連休は車で実家に帰ったりしたけど、今日の自慢はバイクの話。白石区でバイクが不調になり、10Kmくらい離れたミュンヘン大橋のレッドバロンにかつぎこんだ。プラグ2個のうち1個が燃料かぶってたらしいんだが、それはバイク内部の不調ということでヨシとしよう。問題は、よく10kも走ったことだ。排気ガスはいつもより臭かったし、1速と2速がえらくパワーが無かった。信号待ちの坂道発進で、スピードが出ないんだ!自転車のダッシュの方が速いくらいだ。後続の車のみなさん、ごめんなさい。おれも不安でキツかったよ。信号待ち発進エンストなんてしたくないしねえ。でも、おれの神の左手によって、巧みなクラッチワークでエンストはしなかった。良かった良かった。昔々、自動車学校での坂道発進練習で、間違って三速に入れたままで発進、それでうまくやったんで教官を驚かせたものだ。自慢。

【2006/04/30 無常なヤフオク】札幌地上デジタルの話題もあるけど、ネタはこっち。ヤフオク。相変わらず三洋G1Vをウォッチしている。サーバとして使うので4台で不足を感じていたからだ。日曜のPM10:00はなんと、超珍しいG2のヤフオク終了、その15分後にG1が終了という一生に一度しか見られないネタみたいな日だった。(出品者は別)。G2はG1よりちょっと良いPCだ。だが、店頭では見たことが無い。G1の後継機だったがLetsNote等に押されて三洋のコーナーが縮小したのもあり、生産台数もG1よりはるかに少ないはずだ。最後は落札失敗した。2人かと思ったら3人での取り合いだったようだ。三つ巴とはこのことだな。しかし最後は狙ってやった感じだ。実に勉強になった。まあ、その直後にG1を落札したのでまあ良かったとするか。ああ、でもG2欲しかった・・・。2万くらいつぎ込む勇気が必要だった。俺は臆病者だ。

【2006/04/26 バランス】おれがやってる文書情報処理企画は今まで大枠は3種類だった。T・Windows用オーサリング(S0-Ra、ぱそなるE出版等)、U・IEでの閲覧系(SAZANAMIスクリプトF1とかF4)、そしてV・携帯ブックリーダー系(晴耕雨読)。晴耕雨読はアイアプリ開発以外に、サーバーサイドでの前処理も非常に重要だ。サーブレットによるWebアプリは3年前にさかのぼるけど、2年間はjava対応レンタルサーバ(有料)を借りて使っていた。2005年に初めてLinuxのWebサーバに触れ、運営方法で迷っていたマイクロソフトのIISと完全に決別。Linuxの長期運用テストは2005年秋から実施。今はアイアプリとLinux運用、そしてサーブレット開発が一体になっている。去年冬から晴耕雨読ばっかり開発しているように見えても、実は「W・サーブレット/Linux運用」が増えていたんだよね。うーん、文書情報処理の世界では先端をぎりぎりで維持してるポイ。12年経って、まだ企画続行中なんて奇跡だよね。神々しい話だ。・・・・・ん・貧乏神?

【2006/04/20 MID】2004年11/2にRPG風冒険テーマ曲「東の草原」をアップしていたんだけど、実はこのドラム入れたバージョンがあって(未公開)、それを自分の携帯の着メロにしてました。最近FOMAにしたから、再度ダウンロードしようと思って「SingerSongWriter4Lite」を1年半ぶりに起動。(ウデのステータス悪化もあって、今後も1年は使う予定は無し)。ついでということで、i-mode用とボーダフォン用着メロをここにアップします。AUは時間がないので未調査。mmfはYAMAHAの音源チップMA2以上であればOK。著作権はさざなみQ策が持ってます。個人での使用なら自由にお使いください。MIDIページはこちら。この曲、自分で言うのも変だけどずーっとループ繰り返しても飽きません。不思議。

ボーダ用URL(もしかしたらAUも可能)

DoCoMo用URL


ちなみに、ボーダで直接聴いたことは無いので、使えるのかどうかも不明。mmfなので、もしかしたらAUでも行けるかも。(2.9KByte)
追記:ボーダでOKという情報をR.M.さんから頂ました。

N701iで聴けてます。505以上くらいであればどの機種でもOKじゃないかな。(3.5KByte)

 

ボーダ用URL(もしかしたらAUも可能)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020583/sound/base1106.mmf
DoCoMo用URL
http://hp.vector.co.jp/authors/VA020583/sound/base1106.mld

【2006/04/17 資格?】PWA検定というものがあるらしい。主催は大阪商工会議所。プロジェクトリーダーの基本スキルを計る検定のようだ。ぱっと見、おもしろそう。10年前、期間工時代にかんき出版とかアスカ出版の経済書をよく読んでたんだけど、サラリーマンになったらほとんど読まなくなった。中小企業診断士の参考書もいずれは読み直したいけど、気が重い。PWAなら遊び感覚で始められるかな?放送大をやめりゃあ時間は取れそうだが・・。どうすっかな。

【2006/04/13 碧天舎破産】本はあまり読まないし、書かないんだけど、2chの碧天舎倒産スレを見ると「自費出版」と「共同出版」の差がだいたいわかった。あと、この業界が大手3社とか。2chで「同人本のほうが制作費は安いだろ」という書き込み。うーん、日本各地で東京と同規模の即売会があるわけでもないし、同人と関わったことが無い人が仮に同人誌を作っても売るのは難しい。小説のような活字同人本は漫画より購入層は減りそうだ。そんなんだから、流通させてくれる「共同出版」は高額であっても便利だ。おれも昔「ソフトベンダータケル」というソフトウェア流通網にゲームを申し込んだことがあったが、「システム終了につきお断り」の連絡を受けて実現できなかった。あれって、今思うと委託費用とか製作サイド負担だったのかもな。(情報が無いので不明)。趣味にかける金で破産しないよう注意しような。

【2006/04/09 懐かしのNHKラジオ】さっきNHKのBS-Hiを見たら、「ラジオ深夜便のスタジオ」の番組をやっていた。今日はNHKラジオ第一について語る一回目としよう。あー、でもBS受信料払ってないから、もう見ないと思う。(これ本当)

■04月09日(日) - 翌 00:00 〜 翌 01:00 - BS-hi
ステレオ新番組 眠れないあなたへ ラジオ深夜便から

調べたら平成2年から深夜便が始まっているし、ウィキペディアでも「ラジオ深夜便」が熱く説明されている。昭和天皇の容態報告が24時間化のきっかけで、それが番組化したらしい。当時おれはリアル高校生だった。しかもその年なら、間違えなくNHKラジオをかけて寝ていた。そうか、もう16年も経つのか、、みじけーなー。24時間化する前、AM0:00に国家(歌無し)が流れ、コールサインを言ったあとに、フィラー音楽っていうの?鉄琴(のような楽器)で単音でソロ演奏する5分くらいの音楽があって、放送終了だった。これが眠気を誘ってよかったんだ。24時間化するとき、これがもう聞けないと思うと残念だった。当時は労組が反対したそうな。収入源を変えないで24時間化っていうのはおれも変だと思う。いつもではないが、深夜に「寄席」を流すのはバカげている。おれはラジオで聞く漫談や落語が嫌いなんだ。それを寝るときの耳元でやられては気分が悪くなる。っつーわけで、「ラジオ深夜便」のファンではない。今では寝る時間(午前2時くらい?)に寝つけに使える番組やってないし。深夜帯の民放に対して民業圧迫してるらしいし、少しは業務縮小すれよ。

【2006/04/05 他人事?】「パタパタ飛行船の冒険」というちょっと古臭い雰囲気のアニメが妙に楽しみになっている。原作は2002年WOWOW放送らしい。ラピュタの世界観のパクリも見られるが機関室で少女が活躍するのは見てて楽しい。今、キッズステーションで9話(全26)放送。クライマックスは月末だな。ああ、某作品サイトが丸四日間停止している。メールの返信も無いのは残念だ。作品は申し分ないんだけど。どんな人が管理者なのか未だに何もわからない。

【2006/04/01 冬の土曜ももう・・】今月はバイク店の冬季保管からバイクを引き取ります。今冬は休日に企画の集中ができて良かった。今後は趣味のバイクが始まるから集中のバランスが難しい。晴耕雨読最新版の仕様作成中。販売するにはユーザー管理やアプリ内での購入フラグ管理、支払方法へのアクセスルートなど、無料版では不要な仕様がワンサカ必要。まず自力だけでプレ販売を行いたい。大ごとの前に小ごとを始めて慣らすのが習慣だからな。N701iはN505iSよりデザインが気に入った。それに方向ボタンの手触りも良い。左手で「ぷよぷよ」するのもなかなか楽しい。

【2006/03/28 パケット計算】N505iSには華を感じさせたかったというのが本音だ。でもコダワリによって世の主流からはずれて、そこでコストをかけるのも愚かだ。とりあえずパケットパック10に加入しつつ、Doja3.0用ソフトのリリースに再チャレンジ、その後FOMA専用ソフト開発に移る予定。今日701買ってきますわ。しかしアプリ作成専用携帯って・・・・

以下、私用メモ(2006/03/28現在)

iモード付加機能使用料 iモード使用時のパケット通信料
200円
(税込210円)
FOMA 0.2円/パケット
(税込0.21円/パケット)
 0.3円/パケット
(税込0.315円/パケット)


◆FOMA データ量/円 凡例(税込) パケットパックなし パケットパック30
ダウンロード
iアプリ                         10Kバイト 18〜19円 4〜5円
100Kバイト 178〜179円 45〜46円
230Kバイト 411〜412円 102〜103円

◆mova データ量/円 凡例(税込)
静止画像
Flash画像
iアニメ
iメロディ
10Kバイト 25〜26円
20Kバイト 49〜50円
iアプリ 10Kバイト 26〜27円
30Kバイト 75〜76円
130Kバイト 322〜323円
230Kバイト 569〜570円

1パケットの実送データ量を算出する。すべて税別で計算。FOMAは1.695円/1KByte(割引なし時)、movaは2.33円/1KByte。それぞれ1パケット価格から、パケット量を割り出すと、
【FOMA】1KByteあたり8.475パケ。1パケ=121Byte。
【mova】1KByteあたり7.767パケ。1パケ=132Byte。

ここで必要なのは、パケットのヘッダやチェックサムなど制御バイトを含めない伝送データのみだから、これはこれでズレは少ないはずだ。ちなみにiアプリはadfの読込みで2パケット程度増えます。

【2006/03/24 聞きたくも見たくもないもの】年末だっけ、総合格闘技のインタビューで新日の中邑が言っていました。『i-podとかさあi-tuneとかさあ、よくわかねーけど、一番強いのはマイクロソフトなんだよ!!』。いや、ウソです。内容変えました。某社、最近ITニュースサイトに出る。ほんと、嫌いというか、やばい。今までは眼中に入ってこなかったから良かったけど、目に入って無視できないよ。ビンゴでi-podNanoが当たったから使ってみたけどわけわからん。イライラ。ストックしているピアノのmp3さえ聴ければいいんだよ。i-tune?インストール必須?その時点でダメ。失格。ボリュームもデザイナー的だが、ポケットで意図せず触れたらどうなんの?外出のお共にしたいと思わない。ダメ。この会社不要。小学生の時からプログラムやってきたけど、この会社の製品の資料を見たことが無い。閉鎖的。資料開放路線だったMSXやPC98になじんだ俺にとっては分野じゃない。もういいよ。流行が去ればいいな。他社がんばってください。

【2006/03/20 G1Vfが時代を切る】99年1月頃発売されたB5ノート。当時の価格。発売半年後に札幌ヨドで18万で買った記憶がある。このノートの後、ThinkPadX21(売却)、BIBLO-LOOX(売却)、LavieJ(現役)を入手してきたが、G1が手放せない。なぜか大好きなのだ。最初はWindowsでサーバ構築予定とし、バックアップ機としてヤフオクで同型機を落札。今はLinuxサーバに転換し、落札も追加。計4台となった。2005/09/05のパーツ作成により、自由度も増加。先週、ジャンクメモリ(144ピン、128M)*5枚を5800円で落札。そのうち、4枚が使用できたので、まじ国内最強環境となった。

◆HDD40G(東芝MK-4026GAX)、メモリ256Mbyte 3台
◆HDD6G(東芝6G)、メモリ256Mbyte 1台
3台は完全クローン可能。現在、落札メモリの耐久(相性)テスト実施中。

従来、Webサーバは半年間動作している。ただ、テスト環境も兼ねるため、シャットダウンなど不定期で行うので安定度としてはいまいち。今後、優良(有料?)サーバとして独立させるには最低2サーバ体制とその体制にもとづく相互チェック環境など、新たな運用指針を得なければならない。参考書探したり、読むの面倒だから、自由気ままにやってみる。

【2006/03/17 腹がきつい】○RealPlayer10をワケありで入れてみたんだが、OS起動と一緒になぜか自動起動している。おれ、こういうウィルスのような、必要ない自動サポートって嫌いなんだよね。AppleのQuickTimeだっけ、あれもそう。メジャーなプレイヤーソフトって、「ウィルス」を除くとMediaPlayerしか残らないよね。そうなるとアンチMSとか言っていられない。MSシンパになるワケだ。○昨日久しぶりにお店でビールと飯を食った。思ったよりお腹に入らなかった。無念だ。さて、明日、F1予選。S.Aguriはどうなるんでしょう。○サーバUを三洋G1vfで設定中。絶対有意義に使うぞ。

【2006/03/15 上昇運?】放大2科目とも単位取れました!4単位Get。ひとつはCランクでぎりぎりだった。けど良かった。なんせ、落としたら再受験できない(平日だから)一発試験だからね。FOMA購入は前倒しになるかもね。まだわからないけど。LinuxのWebサーバ、フェイルセーフを兼ねた2系統稼動を目指してます。失敗は成功の元。晴耕雨読が想定より伸びていないが、大きな挑戦に出ようと思っています。なんかイケそうな気が。4月にはできればいいな。ぬぬ。

【2006/03/11 FOMA】来月購入予定だ。702か902なんだが、902のjava作動ファームウェアはアプリックス製で統一されたらしい(雑誌の受け売り)。よく確認しないと、902が今後の基準になるかもしれないので安物でごまかすのは安易だ。海外ドラマ『24』のシーズン2が終わった。つーか☆翌日のCSの録画見たら入ってないから、あれ?と思ったら、前日が最終話だった。大統領がぶっ倒れて区切りかよ。。土曜ワイドを見習えよ。区切れよ。あと、アグリF1。明日決勝レース。完走できればいい、それでおれは満足だ。右ヒジは少しずつ良くなってきてる。左手でマウス使ってるからね。

【2006/03/08 壁】インプレスさんのダイジェストにまたまた載せていただきました(下記1/25参照)。ありがとうございました。初動が早く、当日の夜には掲載されていました。今日さんざん待っていたのに。目立たないから気づかなかったんだ。ほかの各社は・・・。ハア=3。やはり個人発信のプレスリリースは風当たりが強い。タイトルに作者名が無いの晴耕雨読だけだよ・・。URLもドメインが借り物とわかる。ハドソンより上だったのが唯一の救いか。ワッハッハ。空笑い・・・。

【2006/03/07 晴耕雨読505Ver55V】本日リリースしました。ニュースサイトに掲載されるかはわかりません。願えば叶うというものじゃあない。一般的視点と内部構造の充実に乖離があるのは仕方が無い。今回は2003/6から積み残しの機能に初めて手をつけた。他の企画の礎になれるモジュールをたくさん入れた。でもver01Dと、できることは大して変わらない。作り終えた充実を味わうには客観的機能性が足りない。ここがリリースの際の弱点であり、プレッシャーなんだ。さてどうなるか。期待せず待とう。海外ドラマTWENTY FOURのシーズンUを見ている。(Tは残念ながら見ていない)一番かっこよかったのってユースフルだっけ、中東の人。バウアー見てて「死なない保証付き」の雰囲気が強すぎ。それより、かっこ良くフェードアウトしたこの人が最強。ユースフルのリンチとか、イベントが強引に見える所は超ひく。

【2006/03/04 亜久理F1】いつの間にかF1初戦が再来週だ。亜久理氏は10年以上前から好きだし、SuperAgruriのマシンSA05の非力さもある意味で楽しみだ。去年はミナルディを応援していたけど、その代わりに最後列で活躍するだろう。PCカード「VTBook」が届いた。1280*768がLT40で映ったぞ!アスペクト非は横が1366Dotだからわずかに歪む程度。問題なし!。ボーダがJフォンになる?ソフトバンクフォン?SBの株をちょっと持ってる。株式市場の開始が怖い。

【2006/03/02 まひ】今日は車検です。軽だから、7万強の出費。あと、3万のビデオPCカードを購入(通販)。LavieJ用投資はホント久々だ。さて、4日間で結構な大金を使うとは珍しい。景気の良い話だ。ああ、自分の話か。あんまり使った気がしない。家電用預金とか車検用預金を各々積み立ててるから。28型TV、実家に車で運ばないとならない。うーん、42Kgを持って階段から降りられるのか。腰にきそうだ。エンジンの件はやはりオートハローズが犯人だった。そうそう、昨夜からネット回線の障害で外から自宅サーバに入れなかった。やばいよ、常時運用が基本なのに、、ぬぬぬ。

【2006/02/28 期待と不満】TVが届いた。写真は設置2時間後くらい。XGAのRGB入力が可能なのでパソコンをつないでみた。下記表にあるように、不満はある。4x型といえば、2004年1月では70万円はしていた。今ではフルHDパネルでなければ半額以下になった。それでもまだ、高級機の部類。機能維持くらいやって欲しい。同一メーカーなんだから。

Victor ブラウン管28型 MP900(1999年製)

Victor 液晶40型 LT40C55(2005年製)

・外部入力(パソコン独立含む)6系統
詳細:D3*1、コンポーネント*2、プログレッシブ専用コンポーネント*1、S端子*6、アナログRGB(VGA)*1、前面端子*1
・アナログチューナ、外部入力も内部でプログレッシブ変換していた
・W画面時の左右画面サイズ変更、操作対象変更がワンボタン
・外部入力(パソコン共用含む)3系統+HDMI*1
詳細:D4*1、コンポーネント*1、アナログRGB(VGA,XGA。相性あり?)*1、S端子*3
・アナログソースのプログレッシブ変換は無いようだ
・W画面の操作切替がリモコンのフタを空けての2〜3ボタン操作
・チャンネルの切の替の”間”が2秒くらいある。のろい。

外部入力3系統って、4:3の3万円台のTVと同レベル。ビデオ2がコンポジットかS端子のみ。PC入力はビデオ3と共用。なんだこれ?どういう想定でモノを作っているんだ?ハイビジョンレコーダ、スカパー、PS2繋いだら終わりじゃないか。デカTV買う人はAVアンプがあるという前提なのかな。(それも凄い前提だが。。)。あと、残念なことに、LavieJ(PenMノート)を繋いだら相性が悪かった。出力信号が弱い感じ。G1VFではうまくいく。(MMX266と相性が良くてもショウガナイよ・・T-T)。でかい以外は液晶特有の画質等不満はあると思ったから、こんなもんだろ。なんか、すごい不満日記だなあ。まあ、前のTV撤去したからこれに慣れるしかないだろうしな。あとは地上デジタルを待って再度評価する。

【2006/02/27 雨】25日、薄型TVの研究に電器屋に立ち寄ったら、そのまま購入してしまった。「現品限りのお買い得」にやられた。車以外で最高金額の出費を30分で決めてしまった。今まではノートPC(22万円位?)が最高だったのだが・・・。開封物なんだよ、傷が無ければいいなあ。やばいよ、今は買い時期じゃないと知ってるんだ。でもデジタルAV環境で庶民の後塵を拝している現状を知ってしまった。「井の中の蛙」だったんだ。ボクシングで弟が23秒KOだったように俺も負けて入られない(KO後にカラオケするのはどうかと思うが)。最低5年間は満足できればいいなぁ。

【2006/02/21 昴U】最近の車はインジェクションとやらがあるおかげで下記の現象は起こらないそうな。今月車検に出すので見てもらおうっと。まさかな☆スバルの担当者が異常なのに俺に知らせなかった可能性がある。オイオイそうすると、信用疑問の対象がオートハローズじゃなくてスバルになるぞ。さあどうなるんでしょう。昨日部屋の鉢植で花が咲いた。下記写真。秋咲きのものが2月に咲くかよ・・・・・。フィギュア。荒川さん美人だよね。がんばって欲しい。

花の形状からインパチェンスだと思うんだが葉がだいぶん違うんだ・・。
種の袋はあるからたぶんコレの芽のはずだがなあ。
花言葉は沢山ある。あざやかな人、短気、強い個性、目移りしないでとか。
幸福もか。ここまで書いて違う花だったらマズイな。

【2006/02/18 昴】スバルのプレオ、バッテリーが「要充電」だったのでオートハローズ(オートバックスの子会社)で充電を頼んだんだ。7時間後に取りに行ったら、「エンジンのかかりが悪いですね」だって。いざ、エンジンをかけると、かかんないよ。何これ?セルを回しながらアクセルに触れてかかったけど。ピットのお前らさあ、エンジン掛けてすぐ切ったんだろ!。このプレオはスバルの人に聞いても、『エンジンをかけたら数分切るな』って言われてるんだよ! お前ら、自分の行いでエンジン起動の調子くずしといて、なに車のせいにしてんのさ。信じられない。車素人のおれがこんなくだらない事でハローズの信用に疑問を持つ現実。やばいよオートハローズ。でも自宅に近いから便利なんだよ。

【2006/02/14 N505iの役割】「FOMAが欲しい」そう思った。晴耕雨読505の使用者の9割がFOMAと想定できるからだ。N505iSの購入時、『2年後くらいにFOMAを検討しよう』と思った。現実には1年半。FOMAが驚くほど豊富なラインナップになっている。晴耕雨読の開発では長期間504APIにこだわった。昨今505APIを使い始めたが、早々とFOMAに変えると505の意味を感じる期間が2ヶ月だった、なんてアリエナイ話になってしまう。自分で選んだ機材には責任を持つ。N505iSには熱い華を感じさせる作業が残っている。それを終えずにFOMAへの機種変更は無い。と決意の表明。

【2006/02/10 液晶】11年前にエプソン486NoteASを得たとき、「液晶じゃゲームは厳しいよ」とみんな言っていた。当時のモノクロ液晶はマウスカーソルでも残像があった。(実際ゲームというのなら8階調液晶じゃ色がわからんほうが問題なのだが)今はハイビジョン液晶TVが好調だ。高級タイプは色素が均一な縦並びではなくブラウン管と同じように斜めにずらしてある。凄い技術革新だ。さて大画面TV(37インチ以下)は実際液晶TVしかない。28ワイドからの買い替えを検討中。問題はバックライトの寿命。60000時間は対応、とあるけど、試した人いないしょ。結局は買わないとわからない。困った。

【2006/02/05 冬のドライブ】登別温泉に行ってきた。車で往復6時間半。バッテリーの充電と雪かきの疲れを癒しにさあ出発!!なんだけど、18:00着いた。日帰り温泉受付は17:00までだったんだよ〜。まあ予想はしていたけど。(このパターンは2回目だ)今冬で一番長く乗った。苫小牧とか白老って雪少ないな。秋みたい。普通に70K/時で走れた。帰ってきてビデオの取り貯め見たら、プリキ○アまた入ってやがんの。ありえない。新シリーズはまじで知らなかった。。イーグレットは悪くないから見続けたいけどストーリーがおこちゃま仕様だとだめだ。というわけで少し悩んで予約から外す・・。

【2006/02/03 AnimeEnd】意味も無く嫌々見ていたプリキ○○だが、やっと終わった。結局魔王?は消えた?、そいで、最後はアレか。ストーリーがわけわかんね。良かったのは声優、ゆかなの活躍くらいか。BS-iでRozenTが終わった。BSデジタル環境を導入して良かった。TBS組と1週違いで、札幌で見ることができたからな。ジュンは最後で叫ぶくらいの活躍だった。ラプラスに馬鹿にされたんだぞ、正拳くらい叩き込めよ。ほんとチビ人間だな。評価点は翠星石がやられたのに復活したことくらいか。キッズステでやてる中華一番を今更見ている。カレイドも見てる。夜更かしばっか。

【2006/01/31 本日】社会人として退職を何度かしているが、はじめてしたのが10年前の今日だった。自己実現の可能性と引き換えに状況を変えるのは悪いことではない。能力開発もできずにダラダラと会社に居続けるよりずっと良い。一昨日、久しぶりに成分献血した。右ひじが回復傾向だし、左で採血してもらえば良い。はじめてアスティ献血ROOMで行った。新札幌より採血場は広い。広いから、看護士さんが離れて仕事するので話しかけられない。新札幌ではリラックス程度の世間話はするんだけど。自分には合わないみたいだ。液晶TVでハイジをやってた。「クララが立った」。総集編かな?。献血の終わりに「良いシーンですね、泣いてませんか?」と話しかけられた。悪くは無いけど、遅いよ。

【2006/01/25 PSP,RSS】連書きです。まいったな、調査対象が増えてきた。S0-Ra-AVGが「PSP」の内蔵ブラウザで動作することがわかった。縦書きサポートなどもうちょっと調べたい。ベストのポイントカードもあるから、PSPはポコっと買えるんだけど、ゲームはウデの痛みが解決するまでする予定はない。どうすっかなあ。あとRSSリーダー。アイアプリ版はまだプレリリースの一個しかないようだ。(ようわからんが)。晴耕雨読505のリリース情報を「ケータイWatch」に流した。一応載った。次回晴耕雨読にRSSリーダーを入れるか検討中。◆昼の角煮定食、どうも消化してないな・・。

【2006/01/24 堀江分析】別に嫌いでは無いのだが、騒ぎを起こした原因という観点から、罪人なんだろうと感じる。特捜による事件発覚前の印象では「グレーゾーンは法律違反ではない」という『天邪鬼』だなと思った。一方で、広告塔として「動きすぎる」。これは話題づくりの自転車操業であるし、悪知恵担当は「別の人だな」とも思った。総合すると「堀江=悪人」というより、堀江氏に集まる人たちが悪人で、つるんでいるうちに染まったのではないかと思う。今回個人株主を中心に、6000億円以上の資産が無価値化したわけで(まだ下降中である)、ライブドアの株式購入は「投機」だということを今になって知った人も多いのだろう。おれは10年以上前にミニ株で拓銀破綻を見ているから、経験は大事だな、と思った。投機銘柄も悪くはない。10年も「死に体」なのに上場廃止にならないバクチ銘柄もあるわけで。ちなみに今回の事件でおれの投資用資産は減っていない。もちろん運もあるがね。ぬぬ。このニュースはそろそろ飽きてきた。

【2006/01/22 放大試験日】今日は単位認定試験。北17条に「藤女子大学」に行きました。今回は白石区じゃない、地下鉄沿線なのでラクだ。けどメンドイかった。なんか、何のために大学に行っているのかワカラン状態だ。でも勉強の習慣は何時の時代も必要なのでメンドくても負荷があることは悪くない。あと、学生証のメリットとか。こんなんで良いんだろうか。さて、このCongratulationのPageも2年経った。おめでとう!◇2年前はサプリメントなんて食ってなかったなあ。

【2006/01/19 諸行無常】ライブドアショックはなかなか例を見ない大きな出来事だった。まだ結果は出ていないけど、上場廃止と共に先輩の孫氏への挑戦も終わる。嵐という言葉があてはまる。「錬金術」というのは時代へ挑戦する人間が生む魔法であり、その裏はリスクと等価交換だったということ。★会社の元同僚のネット上での居場所がわかり、5年ぶりにメール交換ができた。諸行は無常じゃないんだな、と久しぶりに感じた。★肘の痛みが減っている。嬉しい。

【2006/01/17 もう】GoodAfternoon、前の項目を見ると、「え、もうあれから5日も経っていたんか」と、日々が過ぎ去る速さを実感する。なんか社内の企画会議座長?になりました。でも、一人活動が長いから、今の手法が「できる範囲を広げる」ことによる技量畑の「拡大・融合路線」のわけで、会社活動となると「目先ではなくグラウンドデザインが必要」という趣旨になる。難しいよな。ブログやRSSの技術もそろそろ知らないといけないし、その知識は『晴耕雨読505』の次に活かせるはずだ。当面、一人活動も続けないといけない。証券取引法違反事件。楽天の方が俺適には×●×た。

【2006/01/12 国のため】松井達がWBCへの参加を拒否し、憮然とした関係者も多いようだ。個人の能力で稼ぐ業界は身体が資本だから、「意義を持てない」ものに参加をして「能力発揮」することは労働価値を見出せない。王さんの呼びかけだと、「半ば参加強制要求」に聞こえるぶん、彼らの決断は意味が大きい。一回目からサッカーのWCのように、みんなが「参加したい!」となるわけがない。関係者と選手の意思の乖離は「大きくて当然」。僕はこの件について『はっきり言ってどうでもいい』。自分の労働生産性向上にも、北海道経済向上にも、ストレス解消にもならない、小さな話だからだ。それよか、『スカパー!選べる15』パックに加入。開通が1日遅れたせいでカレイドスター第1話を見逃した。まあ、いいや、ローゼンTにさえ間に合えば。しかしなあ、TV見る時間つくれんのかなあ。★やっと風邪が治ってきた★。

【2006/01/07 ベスト電器】値崩れ旧機種があるのはいいね。ヤマダとかコジマでもやってるかもしれないけど、札幌駅周辺に無いから行くのがメンドイ。修理ハイビジョンVDR、はやく戻ってこないかな〜、KidステでローゼンMトロイメント1話から始まるんだよな〜。それ次第でスカパーに2年ぶりに”パックセット”加入するかもしれん。(今は基本料金会員で、チャンネル買ってない)スカパー110も考えようかなあ。そうそう、今日、個人的に脳ドックとやらに行ってきました。初めてのMRIがオープンMRIで機械に閉じ込められる心配が無くて、ラクラクでした。(頭用だからかな?)「ガッ・ガッ・ガッ・ガッ・ガッ・ガッ」「ゴトゴトゴトゴト」 暇にならない「機器の重低音やサウンド」を聞いていると、ガウスってスゲェなあと感動を感じます。おかげさまでMRA,MRI共に大変健康でした。よかったよかった。31歳で脳に病気あったらヤバイからな。

【2006/01/05 いろいろ結果】★★★ブラザーのMFC-100は三日ほどで代替機が届いた(この高速ぶりは評価できる)。あとはのんびり修理を待つ。★★シャープのHiVisionレコーダいろいろいじった。実家用にも買ったので、里帰り中に動作を復習。デジタル方法のコピーマネジメントがやっとわかった。HDDもしくはDVD-RW(VR)しかダメなんだ。ということは、DVD-Videoが作れない。VRではMpegのデータ吸出しができないから(できてもCPRMだから正しくPCにコピーできないみたい)、PCにVR録画データを蓄えられない=ノートPCでモバイル中に見るにはDVDドライブ(&CPRM  VR対応再生ソフト)が必要=バッテリーを消費。DVD-RW(ビデオ用)の生ディスクが安くならないのはポストビデオテープだったからなのだ!ディスクメディアメーカーも美味い販路を見つけたものだ。モバイラーからするとコピーワンスはウザイとしか言いようがない。ちなみにレコーダのうち、展示品購入機は、地上放送チューナがイカレていたので修理に出した。★★PentiumMへ移行中。爆速だな(下記参照)。設備投資額は58,000円くらい。旧パーツを売っても2万に満たないから、電気代で回収するしかない。3年使えば元は取れると思うんだが、、。★プログラムしない一週間であった。

【2006/01/03 新ベンチ】あけましておめでとうございます。PentiumMに移行するため、DDR2(512M*2枚)メモリを購入してきました。マザーが比較的新しいというだけで、出費がかさむとは思わなかった。ベンチは419万の方が適切らしい。

■■下記ベンチマーク。(OSやメモリ量はマチマチ)■■ SuperPAI 419万桁

・CeleronM 350J(自作MicroATX) (去年作った。CPU売却予定
・超低電圧モバイルPentiumM1GHz(NECLavieJ 2003秋モデル)
・Celeron2.4GHz(自作MicroATX) (去年作った。
CPU,マザー,メモリ売却予定
・PentiumM750【133*14=1.86GHz】(1月3日に作った)
↑↑↑ココマデ自宅にての自己所有物

(下記 参考値 )
・Pentium4 3GHz
・PentiumM1.7GHz
6'20
7'25
8'55
4'08



4'08
5'00

とりあえずここまで。PentiumM104万桁のほうも計ってみた。それは2005/7/4のデータ一覧図に追加しておく。☆余ったパーツ売らんとな。将来のPen4(3GHz)化のために推し進めたパーツ選びが失敗だったことを嘆きながら、売る。


 

2004/012/09レイアウト作成