GoodAfternoon!

OtherNews And
Congratulation LikeなInformationのPageです。

 

不特定多数の皆様にフィクションをお見せするコーナーです。

真実もあるかもね。でも嘘もあるかもね。


(** 幅1024Dot 文字フォント”中”で最適に表示されます。IEを推奨します **)

2004年の】【2005年の】【2006年の】【2007年の】【2008年の】 【2009年-2010年のcongratu】【2011年以降のcongratu

【2005/12/26 ドール】年末に向けての日常業務+αでいろいろ忙しいこの頃。例年は社内のFMラジオのDJがクリスマスネタやハガキを読上げるので仕事中に鬱めいていたのだが、今年は休みだったおかげで気楽だった。連休はてもみんや整骨院などでケア。右腕の調子はあいかわらず。★22日ころまでに、「ローゼンメイデン&トロイメント」を見た。クリスマス前に見終わって良かったよ。あぶなく、イブに翠星石にハマルとこだった、そうすると長年の記憶に残る所だった。それにしてもRozenは一気に見た。第一期で翠星石がツンデレ全開ならDVDを買ってただろう。第二期は微妙。なんかカレイドスターみたい。「私は戦いたくない」で弱さを見せつつ展開が停滞というのは同じだ。第一期でファンが増えたのも同じ。真紅が「シンク(sync)」という洋風名称に聞こえてしまうのだが・・。原作コミックは売れてんのかね?★ベスト電器で初めて「電器」を買った。ハイビジョンHDD+DVDレコ。SHARP HRD3。まあBSアンテナ付けてみないと何とも言えない。★ブラザーの複合FAX/プリンタが壊れた。年賀状印字中に。MFC-100。他メーカーより信頼してたのに・・。

【2005/12/14 ホームシアタ】今日さ、AVアンプが届いたんだ。一年前に購入したトールボーイと相まって、初めてのAVシステムから3年、よりカッコイイ状態にシフトした。アンプはまだスピーカにつなげてないから音はわからない・けど、良いモノであることは確かだ。ひと段落したら専用の自慢ページを作る予定。やっぱデノン,オンキヨー,ビクターだね★
スピーカ ONKYO”D-602F”’97年発売日本製 入手2004年12月¥50,000(2本)也(紹介している他人のサイト
 やっぱトールボーイは見栄えがいいし部屋に重厚感出る。最近のトールボーイは細長いナヨナヨしたものが多いし普及タイプは安物ばっか。容積40L、重量19Kg(1個)は高級な嗜好品だ。音質より重厚感重視。そのあたりはピュアオーディオ派とはケンカになるだろうね。
・AVアンプ DENON”AVC-3570” ’02年発売日本製 入手2005年12月\51,000也(DENONサイト
 7.1チャンネルサラウンドアンプ&D端子(コンポーネント端子)へのビデオアップコンバータ搭載。今まで使っていた機種の定価の3倍の値段。音響処理エンジンの質が違う!はずだ。(まだ設置してないんで・・・)。プリメインアンプよりピュアではない。だって用途が違うんだってば!
・TV たいしたものではないけど。。Victor”28MP900” ’99年発売日本製 定価195,000 入手’99年新品
 紹介サイト無いみたい。D2周辺機器の時代にD3端子搭載は最先端だった。RGBコネクタでPCのVGAが見られる。画面のメリハリ、明るさは当時検討した中でピカ1。もちろんWチューナー、悪いところはホント、無いんだよ。電源ボタンの塗装はげ以外は。ワイド対応番組増やして〜

【2005/12/10 年末】例年通り実家帰り用の切符を取った。帰らない理由が無い。自分の成長を実家に示せるほど1年を有意義に過ごしたのだろうか。◇今年は10年ぶりに厳しい年末年始になりそうだ。10年前も体調不良だったことを思い出す。今冬はプログラムを可能な限り控えることになりそうだ。左手重視のプログラミングスタイルに慣れる必要はあるのだが・・、簡単ではない。筋トレに失敗して、右腕がさらにやばくなった。デスクワークからSE営業への職務変更も覚悟しなきゃいかんな。AVアンプをヤフオクで落札した。到着したらいじりたおすZO!。3年前の定価17万エンの機種を5万で落札。デノンのミドルクラスアンプに期待してるよ!◇みずほショック、株式市場終了まで知らなかった。仕事しながらデイトレはできんでしょ。おれっち石油高騰すればするほど利益出せるポートフォリオなんで、原油価格高騰するほどポカポカ気分。

【2005/12/05 Corel 】グラフィック関係の統合ソフトを買いました。Win95時代のSuperKid以来なので、9年ぶり?です。それまでは適当にそばにあるソフトを使っていました。さて、Adobeは高いし、覚える量がたくさんありそうで、やる気がしない。時間も無い。で★、Corel。使う頻度は高くないけど、一生ものだし、4万5千円のやつ、奮発しました。さっそくFlashつくってみました。チュートリアル4時間くらいいじってたかなあ。結構めんどいなあ。ほんとはアカデミックで買ったので3万です。とりあえず、右手に無理かけないようにしながらも、ちょっとずつ使っていく予定。さてさて、ヨドバシで、AVアンプを見てたら買いかえたくなってきた。3万円台のアンプで3年経過。左右で10万のトールボーイに合うアンプが欲しい。

 ラブひなのしのぶちゃんかどうかは不明です。

【2005/12/02 舞-乙HIME 】これ北海道でやってないんだ。前作はやってたのに、ずるいよね。まあ見ることは不可能ではないんだけど。YOZORAは一回目のリリースを行い、vectorのS0-Ra説明の変更通知も実施.(受理に1週間くらいかかるかな?)。放大の通信添削テストも提出。あれれ、もう2005年も終りやないか。今年は友人が2組結婚したけど、おれはできなかったなあ。こればかりは縁だしな。アキバ系の人って理解不明の言葉を多く話すイメージがあるけど、おれはけっこう噛み砕いて一般の人の理解を得ながら話すのでアキバ系ではない。(ハズだ)。最近はPCをいじることも減ったし、アニメも多くは見ていない。なんだ、おれもずいぶん一般化したんじゃねーか。そうそう、YOZORAよろしく。
Webサーバを自宅で運営している一般人っているのか、と、ちょっと思ったが、いてもいいんじゃないかとも思う。あと、言いにくいんだが誰か女の子紹介してください。

【2005/11/29 実際仕事はしずらいが】なんか、ここ数回の書き込みをみるとキツそうだなあ。職業ってのは、がんばるほど体に無理がかかるのは当然。格闘家が良い例だけど、痛いのが嫌ならやってないよ。プログラマ、SEも同じ。視力低下とか腕痛が嫌ならすでに辞めてる。肩や腕の筋力減少も原因の一つだから、回復を待たず強化にも努めればいい。腕立てとか肩・首まわりのトレーニングを開始した。ENTERキーをキー交換ソフトで「英数(CapsLock)」にも配置。筋トレは良いことだし、左手機能の向上も期待できる。YOZORAリリースも大事だし、すべて問題なくクリアする予定。

【2005/11/28 腱鞘炎?】腱鞘炎は親指付近や手首に起きるものだ。ただ、おれの肩痛は肘からきて腕のバランスを悪化させていると推測する。うーーん。腱鞘炎の説明サイトを見ると、慢性化すると一生つきあう病気のようで、予防はやはり休養だそうだ。キーボードも指の悪化を助長するらしい。左手の多用といってもエンターが右にあるから右手の割合がなかなか下がらない。困ったものだ。今WBSで外人のコメンテータが大学生に『辞書なんか古いからITを使え』と言っていた。そういえば、12年前、専門学校1年の時の英語のテスト(辞書持ち込み可)で、おれはクラス合同のテスト80人くらいの中で唯一ソニーのデータディスクマンを持ち込んだ。8cm辞書CDを入れて。電池食うんだよね★あれ。

【2005/11/24 アニ○イト札幌店】話題性があるから一応プリ○ユアはチラっと見るんだけど、何でこんな展開の無いストーリーなの?敵役もさあ、いつも負け逃げしてんのにでかいツラで再登場。この時点でダメだ。まーぶるすくりゅぅとかでなんで消滅しないんだ?いつもと同じく逃げてしまう。(ウェディン○○ーチ以下だ)それに引き換え戦隊モノはデカレン、マジレンと絶好調。家族戦隊がこんなに見ごたえのある展開になると思わんかった。さて、札幌オタク街。年に2回くらいアニメ○トに顔出すんだけど、カレンダーとかはゲーマーズより多い。ハガレンぐっずもキチンとある。ううむ、これで店内に少女客が少なければいいんだが★。おれが場違いなのか?ハガレンは中佐とかウィンリィが好きなんだが、アイテムが全然ない。ウィンリィなんかグッズ無いぞ。師匠や父母グッズも無い(それはいらないけど)。カレンダー欲しいけど、飾りたいキャラがいないからイラネ。ネギマカレンダーでも検討するかなあ。パラディン赤松は最高神に格上げ。

【2005/11/21 VisualStudio.Net2003】慣れ始めないと今後の業務に影響が出そうなので、YOZORAの開発から使用開始した。統合開発環境と呼ばれるエディタ&コンパイラ&デバッガは、とにかく操作コマンドが多い。前作VC++6と似通ってはいるけど、ショートカットキーで済んでたものがマウス操作になったりと不便もある。YOZORAのVer1は11月中には出したい。北海道は真冬に入った。そういうときこそプログラムだ。右肩の負担を左手に分散させながらは大変だが、治癒するまでには慣れるだろう。外のランニングも不可能になった。冬は良いことがない。今年は期待しようか。

【2005/11/16 古い華の蜜】晴耕雨読がYoko-Net商用サーバから自前サーバへの移動準備に入った。YokoはFTPで実行ファイル(Javaサーブレット)を更新しても、すぐに反映されないし、「即座修正」ができない状況は長期的にモチベーションが下がる。晴耕雨読i-apply自体の調整は終わったから、もうちょっとで終りなんだけどさ。S0-Raも名称変えてリリースする体制に入った。晴耕雨読とセットで、再び『i-modeでAVG』をアピールしようと思う。ただな、肩がまだ治癒しない。放送大の通信添削もメンドイのだが来月頭までに2科目あるんさ。面・胴★アグリのF1チーム、気になる。

【2005/11/10 また分岐ノベルか】肩の調子が90%まで戻ってきた。もうすぐ4週間目だが、ヒドイ時期を越えたのでキーボードを打つのも楽になった。何を思ったか、小説作成ソフト「S0-Ra」の修正をやってみた。Ver2.97は配布後にバグが見つかって、それで「2.95を使ってね」と4年間も放置していたんだ。バグがわかった。vector上で新名称で公開するかな。TOPタイトルとか古臭いし、旧メアドが入ったままの状態で配布しても廃品と思われてしまう。もちろんサーバーサイドの連係も視野に入る。サーバでページ出力すればブラウザは問わなくなるからね。自宅サーバの恩恵かな。凄。

【2005/11/07 冬】中村由利子のCDを整頓した。車載用のCDを作ったり。とはいっても毎年冬はあまり車に乗らないんだよね。今年はどうなるだろうか。日曜は北大構内の放送大学施設に用があって行ってきた。下写真は、北18条の構内入り口付近。結構広いんだよな、ワケワカンね。北大医学部の病院とかもあるのかな? どうもこの構内は一般人が入っていいのかよくわからない。大学に縁が無い人にとって、こういう隔離空間は別の町に感じてしまう。どうでもいいことなんだが。☆低周波治療器を5年前に買っていた。箱から出して4年ぶりに肩・腕に使ってみた。意外にいい。

【2005/11/02 肩・腕】今、鋼の錬金術師の地上波動画を入手したので集中的に見ている。34話まで見た。30話くらいから登場人物の名前が一致しないし、このあたりから難解にさせる仕組みもあって、そこはわかりずらい。大総統秘書とか、変身人間などの情報操作素材は意図的にストーリーをぐちゃぐちゃにできる。それまではムダ話も無く、テンポも良い。今後はわからないけど、ガキ顔の少年+鎧漫画にしては、結構先まで安定的に謎を詰めているのは良いな。普通は26話あたりで「クールのまとめ」「ダラダラ感」が出るのだが、そのへんが無かったのはすごいことだ。話は変わって、右肩痛11日目。おかしい。不治の病?「もってかれた?」 鋼にしてもらおうか、おーい、ウィンリィ、腕作ってクレ。

【2005/10/27 ぬるいTBS・・・・】楽天が経営統合を申し入れている問題。経営と株主は定義が分かれている。今の三木谷氏は大株主とは言え、20%弱の保有に留まっている上、ホワイトナイトになりうる会社も複数あるらしいことから、「嫌なら嫌」と明確にすべきだ。楽天との統合が残りの株主にとって不利益である、という戦略を示せばいい。楽天株はバブルであり企業価値がTBSを上回っているという理屈は今は通用しても数年先は不透明だ。おれはライブドアの時は堀江氏を肯定していた。あれはラジオ局の争奪であり、タイミングや手法が「あの時点で的確」だったからだ。それに直接的にTV局買収ではない。三木谷はストレート過ぎる。堀江氏より頭を使っていない正攻法で、堀江騒動の時より性質の悪さを露呈した。TBS経営陣のナヨナヨな姿勢も問題。敵対と思うのなら敵対的買収に晒されていると公言すべきだ。TBSにとって、IT企業との連係は楽天では無いほうが他の株主にとって良いかも知れない。今、株主の権利以上の問題を突きつけている楽天に平然と対処すべきで、変なソフト口調は「経営判断」ができていないと見られ、優柔不断だ。フジの日枝会長とまでは行かなくても大企業のあり方、コーポレートガバナンスや長期的視野を考慮して、今の意見をはっきり言うべきだ。楽天ごときにこうだと、TBSの社員も大変だな・・。ところでさあ、TBS会長って誰なんだ?

【2005/10/21 Yahooが・・】Yahoo!のカテゴリ「QRコード」では10番目なんだが、検索エンジンが変わってから、42番目になってしまった。すげー危機☆アクセス激減。1年間もニュースを提供しなかったバチだなあ。1年程度の運営では新しい企画なんて出てこないよ。テコ入れ考えないと・・。さてさて三木谷氏、腹黒いよね。元銀行員の割りに、ぶっつけ根性はあるとは思うけど、日本で、ここまで腹黒いと、三木谷反対も起きやすくなる。最初からこの人のことは評価していない。IT機運と楽天システムの時期が偶然良かったのだろう。上場もしてるし、このポジションから、楽天以外でも収益を上げないといけない。経営手腕は昨年あたりから問われている。それまでは良くてもここからが勝負。強引すぎる。

【2005/10/16 風景】前にコメントの上で写真を載せていたんだけど、間違ってこの日のデータを消してしまったので写真のみ復活させます。さっぽろ湖(国際スキー場の近く)にバイクで行って撮影。紅葉にはちょっと早かったみたいね。

 

【2005/10/14 また楽天】「アクセスQRコード!」の移転も終了し、少し落ち着きたい。今日から洞爺湖1泊だ。寝不足が続いていたから入浴中に寝てもいいや。さてこの日記で泥棒猫呼ばわりしている三木谷氏。ソフトランディングでTBSと連係を深めたいのはわかるが、「ソフトな口調」をして解決する話?またもや堀江氏の二番煎じ。フジTVの時、大きな話題・遺恨を残した件とあまり変わらない。楽天球団と違って、国民はこの経営統合案に否定的だろう。彼が大衆の矢面に立つのは初めてかな。堀江氏が選挙活動もあって人間的成長・ソフト路線を出しやすくなった反面、この人は年上なのに学んでないな。村上ファンドの阪神、TBSの話とごっちゃになって、さらにわかりにくくなった。この時期も良いとは言えない。村上さんと同列に叩かれる可能性がある。IT?アマゾンと同じレベルのスーパーの社長としか思えん。

【2005/10/07 WPC】月末にWPC-EXPO2005が開催される。見てきたいな〜と思うけど、一昨年に行っているから1年しか空いていない。大きく変わる見ものがあるのか。北海道からの東京ツアーは4.5万円ほど。まだ決めかねている。ちなみに、会場に見学行ったのは、2000,2002,2003年の3回。最終日の、ブースのラストステージでダンサーが大きな拍手で祝福されたりするんだ。「最後の撮影会を開催しま〜す」とかチラホラ聞こえたりしたものだ。今でもカメラ小僧OKなのだろうか。(邪魔なんだがね)三洋やパイオニアは赤字だから力が入ってないかも。情報が足りないんだよね。

【2005/10/03 GRANDIA】6年位前?にメガCDのLUNAR2(ゲームアーツ1994)が入手できなくてSS版(角川書店1998)を買ってやった。。グランディアの元祖SS版は1997/12の発売。ゲームアーツのLUNARスタッフが関わっている(と思い込んでいた)のでいずれはやりたかった。今回、PS版を入手し、15日間でクリアーした。声優がすごい豪華だった。ところどころのムービーのカメラワークなどの演出はLUNAR2を思い出す、いい味を出してた。古臭さは無かったし、FF10をやっていた身に、このバトル方式もすぐに馴染んだ。ドラクエ1からのゲーム世代である僕は、GRANDIAをやっていないことで人生の節目を得られていなかったという現実がこれで解消されたわけだ。今年はゲームアーツのRPGをもう少しこなそうかな。ただなあ、ランダムで発生する奇怪なゲームの停止(暴走)には参った。saveする個所がたくさんあってよかった。ほんと。PS2でPSのソフトはもうやりたくない。LUNARの最新作?DS? まじかよ。買う?迷うな。

【2005/09/30 PIANO】右肘と右手指の関節の調子が良くない。一昨年からヒザも鳴るし、軟骨とかの栄養が足らんのかなあ。去年は左手の器用さを鍛えるために電子ピアノに毎日触ってたけど、今は音沙汰なし。PCエンジニアは指を痛められないから、異常と思える時期は楽器は遠ざけておこう。久しぶりにCD(村松 健)を聞いた。イージーリスなんだけど、どうも頭に残らない。ジャズっぽくて曲調が軽いからだ。そろそろ倉本裕基や西村ユキエも聞いてみるか。今でイージーリスニングのピアノ100曲くらいの演奏者はわかるが、演奏者不明でお気に入りの曲がまだ40曲はある。

【2005/09/26 秋】万博が終わった。一回きりでは全容の30%くらいしか行った気がしない。まあ、惜しまれつつのフィナーレがキレイな終わり方なんだろう。万博の影響でポルトガルに行きたいな〜と思った。さてバイクもシーズン終了が近い。来週は誕生日も来る。そういや今月で今の会社の社員7年目かな。8年だっけ? 衆議院選東京で25歳のバンバ君もスゴい政策で立候補していたし、何事にも年齢が関係なくなってきている。31歳位で出来る人なら偉大になるキャリアパスを歩んでいる人はたっくさんいるよね。そう人生を考えるとPSのグランディアやってる場合じゃない☆と思う。

【2005/09/20 G1VF】パーツ交換や、改造テクニックを紹介するサイトを立ち上げました。国内最強を目指します。

【2005/09/13 政治】連書き密度が高いな・・。民主が大敗した。いまの自民は民主の政策に似ているので、(竹中さんのおかげか)、民主でも自民でもまあ、良かったという、不思議な選挙。社民、共産も議席を減らさず良かった。そして、抵抗勢力の議員の減少・弱体化も評価できる。岡田さんは大変な想いで苦労なさったと思うが、ぼくは評価する。小泉首相がブレていたら岡田民主が立派な選択肢だったわけで。さて、1/22の日記にある、プログラマーズファクトリのScope。フルブラウザだが、事業縮小だって。この分野はクライアント機器テスト(i-modeの機種が多い・・)、サーバテスト(データ代理取得やレンダリング前段)など、少人数・低予算では無理だ。「エキサイト、携帯フルブラウザScopeの独占配信中止(ITMEDIA)。このScope、少し前に個人情報漏洩で問題になり、問題が起こっていることを隠していたそうな。エキサイトから設備費用は得ていたのかな?契約前であれ後であれ、イタイ。やらなきゃ良かったのにね。

【2005/09/12 ほーだい】F1。ミナルディファンなんだがレッドブルがチーム買収したようだ。昨日のベルギーではジョーダンのモンテイロが入賞!。おめでとう。なんかジョーダンファンになってしまいそう。さて、柔道団体戦のビデオを見ながら、この日記をつける。柔道さいこう!。そうそう、放送大学単位試験結果が来た。「経営学」は余裕で突破。「若者の科学離れを考える」は落とした。まただ、A評価と思ってたらDだ。マークシートだから論文の時のような言い訳はできん。はずかしい結果。うん・経営学だが、、一般教養レベル。中小企業診断士試験よりはるかにはるかに簡単ラク。

【2005/09/09 選挙の投票者の】衆議院選挙。今回は初めて年金にスポットライトも当たった。20年早く年金制度改革があれば、こんなにぼこぼこに不信とされる年金にならなかったと思うし、未払い者も多数は出なかったと思う。おいらはいつも改革派に投票してきた。でもずっーと、年金官僚を統括できる政治家はいなかった。逆に天下り天国だったみたいだし、それを守護する族議員もいたのだろう。ひとつはっきりしておきたい。ぼくは自民党に票を入れたことはない。ぼくが選んでいない政治家が主導権を握って改革を反故にし、国家財政の破綻や年金不信を起こす元凶になった。政治家にも『改革を止めたA級戦犯』がいるんだ。でも、その名前は出ない。「悪いことはしていない」から罪でもない、ということか。はかないネ。小泉氏の方針はわかりやすい。が、ポスト小泉になると、現状の改革路線が維持できない可能性がある。今回の選挙、いつものごとく馴れ合いで投票を決める人はやめてくれ。公共投資を言っている候補者やエコノミストもいるが、彼らはそれをやっても「罪では無いから責任を取らない」「でもそのツケは国民負担」なんだ。ぼくは30歳だが、今の国家の粗悪化はぼくより上の世代の投票行動の責任だ。「最近の子供は・・」なんてグチを言っている40歳以上のおじさん、おばさん、君達がこんな日本にしたってことわかってる?とぼくはいつでも問いたい。あと70とか80歳の政治家が正しい財政論やニート対策をできるとは思えない。古い方向しか見えない人がもし当選するとしたら、それは国民にも粗悪が多いということか。まあ、今回はそういう意味で節目となる、良い選挙を期待する。

【2005/09/05 G1Vf最終改造・・かな?】下記の写真は携帯カメラ。やっぱ画質が悪い・・。三洋のデジカメは電池ボックスのふたが壊れて修理中。強度計算がおろそかだ。さて、その逆に、結構丈夫なG1VF。外付けCD-ROMを分解し、IDEケーブルの出力に付け替えた。写真はDVD-RとHDD接続図。Rへの焼きこみもできたから配線に問題は無いだろう。前回の試作ではなく、中継に基盤を入れたので(ムダだったかな・・)作業量がとてつもなく増えた。仮ハンダを含めると300個所近くハンダした。6時間はかかってる。日曜が無くなった。今後はセカンダリからのOS起動テストの予定。

【2005/09/01 政治家?】どうでもいい話なんだけど、AM6:43からやってるNHKラジオ第一の「ビジネス展望」。もう3年くらい聞いてないけどまだやってるみたい。この番組、油が乗る前の経済アナリストが10分くらいで経済を論説してくれる(というイメージが強い)。9年前は結構聞いていた。当時は週1くらいで竹中平蔵さんが出ていた。8年くらい前は金子勝さん、あと紺谷典子さんも出ていた。紺谷氏の話の内容はまったく覚えていない。が。「〜です」と言い切ることができず「〜です・・・ね」と、へんな感じで、語尾に「ネ」を付けていた。「〜です」自体も0.3秒ほど間(迷い)がよく出る。DisLike。

【2005/08/31 万博】札幌から出発。昔、つくば万博に行けなかった思いもあったし、今話題だし。いや実際行くと参った、疲れたよホント。17万人入場したらしい。想定外。足が疲労で千鳥足になった。☆その日、名古屋の居酒屋に行ったんだけど、社会人になって10年で一番うまい酒が飲めたと思う。両親と万博の話をしながら、ビールが美味かった。

【2005/08/24 世界の出来事】三洋ノートG1VFのCD-ROM改造テストを行ってみた。4台あるけど、純正CD-ROMは2台なので、一度は改造を断念していた。前は汎用の高速ドライブに交換したかったけど、コネクタが合わず撤退。今回はIDEケーブルでデスクトップ汎用ドライブを付けてみよう、というコーナー。多分三洋関係者以外では世界初の試み。

外から見ると、CD-ROMへは専用ケーブルで、FDD用配線も内蔵している太い物だ。CDD自体は専用品だが、基盤上でピッチの狭いIDEコネクタが顔を出す(2.5inchiHDD共通)。BIOS画面ではこのドライブはセカンダリMasterであり、表示スペースにはSlaveは無い。だが、配線をハンダ約42個所×2で繋げ、テストしてみる。そうすると、Slaveも認識するではないか。(BIOS画面にはSlave機器の表示は出ていない。OSはWindows2000)。簡単なテストだから、実使用には至っていないが80Gのバラクーダと12GのHDDを同時に認識して、実際に使えた。これでノートの外部HDDからの起動もできるし、内蔵HDDにLinuxを入れた場合、外部HDDからWinを起動してTrueImageでLinuxフルバックアップも取れる。これ、世界最強のB5(重さ1.4Kg弱)-MMXPentium266(メモリ256M)の完成である。使用予定?データベースServerかな。

【2005/08/19 選挙戦広島6区】堀江氏が出馬を決めた。「無所属」で決めたことは、一流の選択だと思う。最近の若い経営者は今でこそ企業買収による拡大路線だが、もともと0から始めることは苦ではなく、現時点で資産もあるから失敗しても生活苦になるわけでもない。自民党の後押し自体、余計なお世話と感じる面と、自分が自民党をかく乱するネタになるのも生産性のムダといえる面もある。現時点で堀江氏当選は簡単に見極められないが、この機会で現在の政府、執行部とのパイプを作り(向こうからやってきたのは男冥利だな)、小泉政権存続なら、竹中大臣率いる諮問会議にも入りやすくなる。成功すれば孫さんに近づける壮大なメリットもあるわけだ。若者の「反亀井」も相当なものなので見所はある。2chの風潮がなぜ反堀江かはわからんが、広島選挙民の意向との乖離も見ものだ。(8/19PM14:53)

【2005/08/16 選挙戦】北海道もお盆とあって熱が入らないのは仕方が無い。支持率調査で民主党支持の半分程度が政府の反対派つぶしを評価していないそうだ。調査に問題もあると思うけど。結果的に現状維持派(護送船団・利権)の政治家が減るわけで、本当は大半の国民が歓迎すべきではないだろうか。自民党というコップ?。いや、自民党はおれが生まれたときから主導権をほぼ握っている。岡田さん、今の日本はコップの中なんですよ。短期でコップを壊すのには民主的独裁者が絶対必要。そのためには他の全ての法案審議の時間がカットされても大事の前の小事だ。

【2005/08/14 旅行記】7日。北海道全域が降雨30%だったが、天命なのか晴天に恵まれた。新冠〜襟裳〜釧路〜標茶間、いい天気だった。8日。弟子屈〜斜里〜ウトロ〜羅臼。この日も天気が良かった。知床峠をGPS観測しながら走る予定は、機器の故障が非常に残念だ。9日。中標津〜釧路〜士幌。中標津への途中、牛のきぐるみの自転車旅行者がいた。びっくらした。牛パジャマみたいな全身を覆うコスプレのままで旅行荷物を付けて走行。すれ違いの一瞬目を疑った。こういう文化は流行なのか?(一昨年、日勝峠で5人戦隊モノのカラフルコスプレの集団旅行者がいたから)

【2005/08/10 ガリレオ】本日、4泊5日のツーリングから帰宅。衆院解散というサプライズがあったが、知床の羅臼ではラジオがよく入らない・・。翌日の新聞が頼りだった。帰ればネットができて、やっぱ情報量が違うな。連合の記事(毎日新聞)。ふーん、連合ってこういう政治団体なんだ。わが身可愛さか。。 今まで民主党に投票していたけど、もうダメだポ。労組ってあんま好きじゃないんだ。日本は開業率が低いんだぞ、経営者観点からは国家の営利活動の縮小は多数派だ。民主党内の野合にも飽きぎみ。個人的には鳩山氏は好きだが、横路氏は×。民主以外も検討しないとな。

【2005/08/03 旅行】8月6,7,8,9,10日に北海道内、バイクで転々とキャンプするぞ!、と意気込んで、ハンディGPSやWindowsCEなど、会社の備品を準備。ほとんど使われず4年くらい埃をかぶっていたものだが、それでGPS生データを保存予定。ニッケル水素電池も合計で26本持ってくぞ。それぞれの機材でのバッテリーの持ちの実験が大変だ。ああ、、キャンプ場で暇になりそうだから、読書のための本でも持参しようか。平井和正なんか久しぶりにいいかもな。

【2005/07/24 三菱の】17’液晶を買いました。投資を抑えていたけど、前の液晶から5年くらい経ってるから、もうドサクサで。三洋ノートがメモリを増設して256MByteになり、しかも故障の1台が復旧☆4台使用可能になった。でも他の3台がメモリ128Mだから、スワップ発生のギリギリ量。2台だけは強化しようかなあ〜。でも使い道も減ってるし。バッテリリフレッシュは8千円くらいかかる。そこまでメンテする価値はあるのか・・。(やりたいと思ってはいるが)。最新の開発ツールが負荷ありすぎるんだ。プンプン=3。昨日放大2科目単位認定試験が終わった。結構怠けたが合格のはずだ。

【2005/07/20 道東】晴耕雨読アップグレードアンケートで「すごい・・・(略)同じようなの作ろうとして・・(略)完敗です。」のメッセージをいただいた。目的が完全に同じではないのなら他人のソフトに完敗、なんて諦めるなよな。まあi-applyはサーバ構築の苦労(有料?)があるがね。今後RSSの勉強を考えてるけど、i-javaはまる1年やってないな。Jigのがんばりを見ると、何もしないのも問題かな、と思う。(時間も無いんだけどね)。3連休でバイクで500km走った。帰りは道を間違って、鹿追から274に出られなくて音更まで戻った。雨の中、ばかみたいだ。まあ無事故で、前日の目的の釧路での友人の結婚祝賀会(帯広からJR)も行けたし結構無茶なコト計画したな、と自画自賛。まだまだ250ccでイケルぞ。

【2005/07/13 今日のライブドア指数】私の住処にはデスクトップ4台(2台使用停止)とノートが3台ある。ノートのうち三洋G1vfが2台。(会社にもう1台置いてある)デスクトップの1つはLinuxでサーバなので、実際使用可能なPCは以前と変わってない(と思う)。光フレッツの加入後もADSLを解約してなくて、今では約1Mbpsで使用可能。光回線のWebサーバの耐久テストや監視に使おうかと思う。そうするとG1vfが(非力ながら重要な)鍵となるわけだ。まあ、サーバに入れるASPアプリはQRサービスくらいしか無いんだけど、海(環境)があれば船(コンテンツ)はいずれ作る気になるだろう。

【2005/07/06 株価指数】昔々、日経平均自体に著作権があるのか気になった。ミニ株日記のHPを作ろうとした時だ。まあ、それから10年経ってその答えが出た。日経平均株価には著作権があります。編集結果の表記自体の著作権は疑問だけど、内容のことが言いたいみたい。さて、ライブドアの指数は面白いね。業界がこの数値を使いたがるのか。ライブドアが日本を測る、そんな時代になったんだなあ。1年後にまだ算出していれば少しは普及しているんだろう。

【2005/07/04 PC増加】またやてしまた。PC削減を推進させていたのだが、今年2個目の組立てPC追加。しかも結構やばかった☆不安とストレスで『モウダメカ』と悩み苦しんだ土日であった。結局58,000円位かかった。ふう。24時間運用用として、省エネデスクトップ「CeleronM」機である。CelM350は周波数が低いのでPenMよりさらに低熱らしいのも良い。マザーボードが23,000円。ケースとメモリ1G、CPUの調子が悪い(わからん)のでチェック用にCelM330も購入。ふう。CPU取り付けのネジをあんなに回す必要があったとは。ホント。チェック用CelM330が無ければ怖くてできなかったよ。「CPUの足が全ピン折れるんじゃねーか?」と思た。Mは情報が少ないよ、まったく。今年ノートPCガマンしたのだが、結果的に2台増えた。三洋G1VFサーバProjectがこれで行き倒れ。悔しいが旧ノートは最大メモリが足らん・・・。

■■下記ベンチマーク。(OSやメモリ量はマチマチ)■■ SuperPAI 104万桁

・CeleronM 350J(自作MicroATX) (一昨日と昨日で作った。)
・超低電圧モバイルPentiumM1GHz(NECLavieJ 2003秋モデル)
・Celeron2.4GHz(自作MicroATX) (2ヶ月くらい前に作った)
↑↑↑ココマデ自宅にての自己所有物

(参考値  やっぱ価格が高いだけのことはある・・・・。)
・Pentium4 3GHz
・PentiumM1.7GHz

参考:2006/1/3
・PentiumM1.86GHz

1'12
1'25
1'35



0'49
0'51



0'44

PentiMとCelM両使いはアキバ住民でもそうイナイだろ、P4-3G超えは電気の浪費。自宅ではイラネ。(仕事では要る)

【2005/07/01 高速通信?】『エンジン』の最終話。期待の割にレースシーンが殆ど無いし、マッチは一瞬しか出ないし、、なんか、教師びん○○物語みたいな子供の道徳学習みたいなノリで残念だ。「なんちゃって○○」は気に入った単語だからヨシとするか。『恋〜』も最後は詰め込みすぎだろ。高柳社長は後半高感度上昇だが、キャラが変わって数話で終りかよ・・。エンジニアとして草なぎの貢献は大いに認めるがね。さて、Bフレが稼動した。外から自宅サーブレットで実測速度(HTTP)を測ったら、4〜20Mbps。(ADSLでは0.7M)これはイケル!。しかしこの幅は何?Bフレは、インターネット網への接続でトラフィックが多い噂?通り、期待値以下。4年前のBフレ10Mよりは低価格で素晴らしいんだけど。

【2005/06/22 起承転結】『エンジン』と『恋に落ちたら』を見ている。ドラマは実は久しぶりで連ドラは4年ぶりくらいに見る。第8,9話くらいで両方とも「転」が起きる。恋〜は「承」が2話(?)しかないがそのギャップを後半のエネルギーにしている。わかりやすいし面白い。アニメ「ネギま!」はどうなんだろう。明日菜さんが呪いで死ぬという原作にないギャップを持ってきた。そして夕映の暴走。活力となる学園モードは学園祭の「ミュージカルの準備」に突入。これで「結」が作れるのか?残りは2話。この監督が神になれるかどうか、が見所だ。札幌は暑くなってきた。でも会社は冷房で寒いんだヨ。

【2005/06/16 とりとめなく】日曜は雲と太陽の共存だった。札幌中心部で予報がはずれるのは如何な精度かな。踊り子の祈りが神がかったのかな。えーと、風邪が治らない。ノドの痛みが10日目だ。薬無しで免疫に任せたのもあるけど長すぎだよね。栄養が取れてないのかな。話題を変えて株の話。ぼろぼろ会社の鷹山(YOZAN:アステル東京の事業者)を買っておいた。ライブドアと提携とは「やるな。」(にやり)今日はストップ高だが、どこまで上がるか見もの。そうそうハピマテは小祭りだったけど面白かった。こういう理由わからないプロジェクトは夢と冒険にあふれていて大変好きだ。

【2005/06/12 NEGI先生V】ハッピーマテリアル。イイ!染まるとは恐ろしいことだ。イイ耳残りだ。数日前にNHKラジオでラヴパレード(Range)がかかったが、良さがよくわかんない。NHKはアニソン流さないだろうから差別だよね。まあ細かい事かもしれんが。札幌はヨサコイ一色だ。数日前に「トイレって足りてるの?」「真駒内アイスアリーナの中だけでドンチャンやればいいのに」と思ってたけど「まちBBS」見ると公道占拠、「祭」ではなくコンテストに税金投入している、とかデパートやホテルのトイレに駆け込むとか、予想以上にアンチがいて、僕もまんざらではないと思った。明日は雨。

【2005/06/09 NEGI先生U】コミック面白かった。はまりました。ラブひなの時は10巻くらいでリタイアしたんだけど、今回は順調に伸びそうだ。ハッピーマテリアルをオリコン1位にしようとするプロジェクトは、生暖かく見ていたんだけど、札幌OFF会はゲーマーズに行ったそうで、「あー、結構身近な出来事なんだなー」と関心。1日遅れてゲマに行ってみたら、18時現在、活気が無いじゃないか。しょうがないから1枚協力してきたよ。すごいイイ曲だよ!とは言えないかなあ。びみょ。在庫はまだ50枚はあると見た。それよりも赤松先生書下ろしの壁紙があれば欲すい。夕映が良いがな。

【2005/06/05 アキバ系の】流行の先取りとは何だろうと考える。ぼくは15年前にGAME-MUSICに触れたが、その後文化として認められた。8年前から妹系ぷに萌えキャラが好きになったが、その後流行になった。今、エロ同人誌が平然と書店で売られている。この文化には疑問を感じる。札幌では特に「虎の●」がやばい。少年への悪影響を考えると、法律的に引っかかる(青少年健全保護条例レベル?)と思う。で、で、次の流行を考える。4年位前から「萌え4コマ雑誌」が創刊しだした。休刊したものもあるが全体的には創刊が増えている。「○の穴」でも4コマコミックに大きなスペースを取っている。ショートストーリーはコンテンツとして利用しやすいし、「先生のお時間」はアニメ化もされた。ドラマCDもある。将来、コンテンツとして流行というか価値を生む産業としての可能性を、アキバから遠い札幌から、僕は思う。

【2005/06/02 NEGI先生】アニメの方は終盤かな。内容に、まあまあとかホロリとくる話もあるな、とか思っていたけど、21話は良かった。エヴァンジェリンさんの登場がカッコイイ。つぼにはまっててキャラが生き生き。見ていてゾクっとした。大変良かった。コミック買おうかな〜と悩んで、10巻まで一度で買いました。コミックで読むとコマ割が小さいのに字が多いなあ。服がちぎれるシーンが多くて狙いすぎやがな。人数が多いよ。5分すると名前を忘れてしまう。うん。あとハピマテのオリコン1位を目指す運動。2chのパワーが通用するのか?期間限定ながら注目です。エヴァ、ふーか&ふみか

【2005/05/30 休憩!】中学のころMSXプログラムに没頭した後にしばらくメンドイくなって、半年くらいMSXから離れたことがある。久しぶりに触ると、発想を具体化する方策が以前よりうまくなっていた。当時は子供だったから、歳とともに頭が良くなったんだろうか。今も企画物に対しては、グっと進ませて区切りをつけたら1ヶ月くらい放っておくことがある。これもメンドイとい点では似ているけど・・・、頭がサビついてきたのかなあ、使い続けるとストレスになるみたい☆うん。さて、日曜は暖かくて、250ccバイクで280Km激走した。羊蹄山の美しさに感動した!寒さに耐えよくがんばった!

 

【2005/05/25 基礎?2】Direct3Dの話。前回は法線ベクトルを設定しなくていい、と書いたのだが、設定しないとやっぱ変だった。コレを自動で計算してくれるAPIはメッシュクラス用なんだよね。メッシュでのオブジェクト定義ができれば、プリミティブをダイレクトで定義する、参考書の第一章のサンプルとか、あっちのほうが余計な知識なんじゃないか?と思う。ある動きをモデラーで作ってXfile化しようと思ったけどフリーのモデラーではアニメーションの定義ができないようなんで、円弧計算とかX,Z座標を自力で求めようと準備中。やりたいことへの道筋はついた。あとは運と根気と健康。

【2005/05/19 基礎重視?】3Dで「あるものを表現」した●●を企画しています。3/18のログにもあるけど、そのころからDirectXの3Dに意識を向けてきた。2ヶ月間、そのことを頭の片隅においておけば、熟成されるし、取り組むタイミングさえ見つかれば、ドドっと進む。同時に、必要な技術以外の情報はどんどん捨てる。情報の選択と集中は大事なことだ。今日は『面の法線ベクトルは自分で設定しなくてもイイ!』ということがわかって、ひとつ基礎をクリアしました。まだまだ最低限必要なことはあります。2、3ヶ月かかりそうだ。目がやばいし眠い。目のHPが988/Max9833。残り10%。

【2005/05/18 萌の哲学】経済アナリストの森永タクロウさん(あんまし好きではないんだが)が萌え業界が今後大きな産業になると言った。株で行こう!はわかりやすく市場に浸透したネタだろう。だがぼくが言いたい分野はゲームや漫画の復刻版のコトである。↓にもあるがアスカも現代風に書き直されてしまった。16年位前の記憶だが、当時でも可愛い絵だったのに残念だ。あとはコレだ、ヴァリスだ。やったことは無いけど当時のベーマガの広告は目に焼きついている。ボーダ向けの新作の絵。そのへんの漫画と同じ絵柄になってしまった。メイド服で戦うって原作でもあったんか?

 

変幻戦忍の絵が見つかった。

著作権の侵害ですが、昔の資料ということで公開します。

現代版は黒岩先生のページで確認しようネ。

← これって黒歴史じゃないよな・・。当時はたしか打ち切りにあったんだが・・。

【2005/05/17 piano】連休はぼんやりしたり、実家に帰ったり、バイクに乗ったりしていた。まあアレだな、ひとりものとして楽しみを満喫したわけだ。さて、「戦場のピアニスト」をレンタルで見た。見ていても見終わってもお腹がすく映画。泣けるシーンは無かったし、主人公は運が良すぎ。「船の上のピアニスト」という映画もあったが、音読みにしたら間違えるわな。こっちの時代背景はスッカリ忘れたが。さて、『最終兵器彼女』が映画化らしい。アニメしか知らないが、終わり付近の改造人間とSE●して感動!みたいなコトしか頭に残ってないな。(無感動も問題かなぁ〜)あ、いま、急に「変幻戦忍アスカ」が気になった。黒岩よしひろ先生は復刻版でがんばってるぞ。残念ながら当時の絵はで発見できず。

【2005/04/16 ちゅん】先日チュンソフトがドワンゴに買収された。赤字増大で体力が不足したらしい。中村光一氏は、自分にとって先生という存在だった。「サウンドノベル」の開拓のおかげで17歳からこの分野を多く研究、実証試験をしてきた。チュンが単独で再建ができなかったのは稼ぎ頭の不足。今から13年前には輝いていたが、続かなかったサウンドノベル。開発費が大きいのに割りに合わなかったのだろうか。電子ブックは少しずつ成長している。若手や素人作家に対するコンテスト的なサウンドノベル開発企画がもしあったのなら少しは違った結果だったのかもしれない。ひとつ言えることは、天才プログラマーは永遠に天才ではないし、経営者として優れているかは別問題。・・それでも過去に実績が評価されたことがある以上、なにもできていない人たちに比べて「勝ち組」であることに変わりはない。

【2005/04/14 彷徨い】業務でのLinuxサーバ作りも慣れてきた。あとは自宅のBフレッツ待ちなのだが、マンションタイプなので、管理会社経由からしか情報が来ない。本当に今月中に開通するのだろうか。開通後はいくらか速いマシンでWebサーバを用意するのだが、マシン選定が辛い。最近のPCでは発熱と消費電力が気に入らない。2.5GHz程度のPCを自作して、ダウンクロックで1.3GHz位で使えるのだろうか、と真剣に悩んでいる。今の手持ちのマシンがPen2-450(借り物)とAthlon700では、仮想マシンLinuxは無理だし、ほんと、出費抑えて最良の環境って、やっぱ無理っぽい。

空気清浄機でホコリ対策も実施。
120cm*100cmの空間にPC2台、空気清浄機、
HDDレコの名機NEC PK-AX10(写真左)。その上はスカパー2台。
※文章では触れてないけど、低電圧PentiumMとかあるので
超貧乏環境というわけでもない。が今は投資を抑えている。

【2005/03/30 春一番】4月が近い。雪が無くなる。うん。良いねえ。さて手持ちの旧PCのK6-2、マザーごとオークションに出品しました。勇気の要る決断でした。三洋P-266ノートをLinuxWebサーバにしようとしている身としてはその倍程度速いCPUを処分するのは勿体ないことです。ただマザーが古くて悪くて、HDDを選びすぎる。現在手持ちの6GByteのHDDしか使えないが、アクセスが遅い遅い遅い遅い遅い。三洋が40GByte(2.5inch)のHDDを認識したのとは対照的。体感ではPen166程度だった。もうだめメポ。CPUが良くてもまわりがダメならみんなダメ。という勉強になりました。

【2005/03/27 ヤキモチと尊敬】ライブドアの件が裁判で確定し、ニッポン放送が子会社になることがほぼ決まった。何人かの有名人がラジオ番組から降板したい意向らしい。気持ちの良い買収劇ではなかったからそれも仕方がない。ただ、強行な資金調達での買収劇は、庶民が成金になれる可能性(夢)を与えた点で若者にとっては良いニュースだろう。資本主義のルールでは資産家になるためには資産が必要で、庶民のほとんどが資産家になれずに悔しい思いをしてきた。もし、ライブドアが優良な資金で、優良なブランドイメージがあったら、今回ほどドロ臭くならなかったし、有名人の降板も無かっただろう。優良な資金やブランドイメージを一代でつくるのは激ムズであり、そうでなくてはならない、という心理はあまりにも冷たいのではないか。一代で旗揚げして成功を収める目標がある人というのは基本的に生まれながらに資産は無いことが多い。おれの結論は、気持ちの良い買収劇ではなかったが、成り上がるためにはこういう手法も数少ない選択肢であること、批判を受ける覚悟もあったということ。ライブドアをきたないという人がいるのは仕方が無いが、資本主義に一人で挑戦した雄姿を忘れてはならないし、それを否定・批判する心理を「ヤキモチ」という。

【2005/03/18 最近のコト】マンガを読んでいるのだが「なぜか笑介」全29巻を読み終え、「だから笑介」に突入。それでも14年前の漫画なんだよね。とても面白いよ。高校生くらいの時に読んでいれば、将来への心の準備とかできたんだろうな。親が地方公務員だったので民間を知らない20年間だったしね。さて、先週久しぶりにスキーをした。足腰が弱っているから、少しまともに取り組もうかな。スキー場までの往復が面倒なんだよな。今から春のスキーシーズンは面白そうだ。あと、電子ブックでやりたいことがちょいとあるのだが、見栄えが必要なので3Dの勉強がいるようだ。メンドイ。

【2005/03/14 放送大学】仕事で頭を使って、やっと帰宅。ポストに放大の試験結果が。簿記はダメと知っていたからどうでもいいけど、『現代社会と著作権』もランクDで落としていた。書けない漢字をひらがなにしたのは結構あったけど、自己評価でAと信じていたんだ。なんじゃこりゃ。デジタル著作権の論述に携帯アプリのコピーできないアプリの仕組みとかを評価した文を書いたんだが。教授さまには難しかったのかなあ。率直な気持ちがある。『誰が俺を評価してんの?そして、何が原因でD評価なの?』と。そういえば、堀江さんも東大中退だったな。やっぱ大多数の人の(厳しくそして幅の広い)評価があるビジネスと違い、教授の裁量で適当に点をつけられる学校の仕組みじゃ、比べるべくも無い。これじゃあ専門学校時代と変わらんよ。「先生」という言葉ははっきりいって嫌いだ。なんか言い訳みたいで嫌だな。はあ=3。疲れがドっと来たよ。来期の「経営論」もレベルは中小企業診断士の教科書と同レベルっぽいし、(詳細はわかんないけどね)なんかモチベーション低下中。まあ、今日は疲れてるからそう感じるのかもナ・・。はあ。先生・教授という生物を信用、信頼してない時点で生徒というモノになりきれるわけないな、と思う。それではオヤスミ。

【2005/02/27 3月】来月になれば、スポーツ観戦も少しずつできるようになる。厳寒の時、遊びに行くコースなど選択肢が少なかったから、マシになっていく。両親とスキー+定山渓温泉宿泊でもできればナと思う。車のスキーキャリアも本日用意したし。さて、堀江氏は2Chでも叩かれている。義理人情や道徳観からの堀江批判が多いようだ。資本主義経済は法令順守が道徳(義務)であってそれ以上でもそれ以下でもない。あとは株主が経営者を選ぶんだよ。いずれにせよ、フジTVが33%程度株を持つ子会社でもあり続けるのだから、子会社殺しをする前提で、企業価値の維持が必要だというのは強引なエゴどう考えても、義理とか道徳が入る話なら、フジのほうが常軌を逸しておかしい。子飼い社つぶしでフジテレビの保有資産が低下したら、株主代表訴訟されるネタになるぞ。それをされる想定の中で発言するのは意図的なニッポン放送株価下落(TOB有利)へ導く株価操縦であって、犯罪だろう。あと報道番組のコメンテータの勉強不足も気になる。その中でサンプロは評価できた。いずれ村上光一氏や日枝氏がサンプロに来るべきだ。これで初めて報道の中立が保たれる。証券取引法違反、商法違反の犯罪を正当化している人たちを応援するマスコミ・政治家が月曜から変わるか見ものといえる。あとね、M&Aってさあ、商社と同じ部類の一般的経営手法だと思います。持ち株会社も立派な事業です。ライブドアを投資会社と言ったコメンテータもいるけど、シナジーや範囲の経済を求めていることは一目瞭然で、「いずれ売却するんでしょ?」発言に根拠が無い。このレベルのマスコミは恥。

補足(3/7):「フジが33%程度持つ」は2/27現在のニュース等により、33%程度はTOBにより取得できるだろう、という記事から。「子会社殺し」とは、ライブドアグループになるのなら、サンケイグループがニッポン放送との取引をやめる、ということの言い換え。

【2005/02/21 サンプロ】2/20のサンプロで堀江氏の対談相手の堀とかいう人間はひどかったな。LDの株価を意図的に下げさせるような発言を繰り返し、堀江氏の困った顔を誘い出すのが目的のような内容。そんな堀江氏の表情が株式市場に好感されるわけがない。堀とかいう人間には証券取引法に違反する犯罪の疑いがあるぞ。人を見下す態度や経済誌で個人的意見としてコメントするような内容を本人にぶつけてどうすんの?。堀江氏が番組に出たのはグラウンドデザインやフジとの駆け引きを語るためじゃないのか。それをさあ、「(LDの)株価が下がるに決まっている」という株価についての内容が大半。堀江氏が「はい下がります」って法令順守的に言えるわけがない。しかも思想は一世代古い社会主義資本主義ぽい。リーマンの売却があり結果的に株価が下がった。予想と結果だろ、それなのに株価について説教するような状況。コメント求める内容としてはズレすぎ。態度がでかい、悪い。ああはなりたくないズラ。

【2005/02/18 堀江批判】政界、業界団体からLDへの批判が多いな。「違法ではないがモラルの問題だ」と言いたげな解説がある。問題の根源は、株式の途中ハンパな持合のぬるま湯で満足していたサンケイだろ。村上ファンドの指摘などでTOBを始めたのはわかるが、LDがやらなくても外資がやった可能性があった。LDだってリーマンへの転換社債を発行した以上背水の陣。どこがマネーゲームなんだ?LDにとっては投機的運用じゃないだろう。敵対的買収にあたる可能性はあるが、ターゲットの的になったのは後手後手であるすべてサンケイ自身の体質が問題だろう。小枝至会長(日産自動車共同会長)曰く「日本の風土になじむかどうか大変疑問」だって。オイオイ、欧米と企業価値の戦いをしている経営環境で適さない発言と思うよ。日産だってもう純国内企業じゃないだろう。救いの手を求めた場合のみ、外資の参入がOKというのはいかにもご都合主義。風土っつーのは買収後の従業員レイオフとか、経営-労働者の労務手法で出る言葉だと俺は思う。ニッポン放送の経営陣がTOBを賛同する、というのは当たり前。株主の委任で経営をしてるんだから。そういえばヤクルトも外資に結構株買われて嫌がってたなあ。あんまし問題にならんかったが。

【2005/02/12 ライブ】やっぱり堀江さんは一流な勝負師だ、と思った。球団の含みを持った行動かどうかは、勝手な推測は意味をなさないのでしないけど、TVメディア進出は孫さんも驚いたと思う。IT産業は報道/広告媒体も含み、TVとユーザー層がかちあうので敵対関係に近い。しかし、放送局やその傘下の番組制作能力についてはIT産業はいつも「借りる」形であり、難しい戦略をさせられている。キー局と新聞社は強く結びついているから、ライブドアと産経新聞Webサイトの協業の可能性も出てくる。サンケイグループの中核であり尻尾であるラジオ会社の株取引にこれほどインパクトがあるのか、と、ニッポン放送株を買ってしまいたくなる。ま、まあな、すでに10株なら買ってるけど。9日にな。。。

【2005/01/22 やばい☆多忙】おもしろいニュースが飛び込んできた。株式会社 プログラマーズファクトリの『Scope』って知っているかい?i-mode用アイアプリでフルブラウザの無償ソフトらしい。去年末にjigブラウザが話題になったが、競合品だろう。1500万ダウンロードってなんだ?まあこういう結果だったわけだが。激ヤバ。私の「晴耕雨読」はフルブラウザではないが、基本的な通信システムは同じ。この類の分野は利益が出そうに無いな〜、って、晴耕雨読中期から思っていた。「html電子ブックリーダー」としてのアクセス件数は1日50件未満だぞ。公開後17ヶ月でざっくり適当に概算しても3〜5万ダウンロードの規模。2日程度で1000万以上なんてPS2やアイボの予約サイトを彷彿させる盛況だな。ちなみにこのニュースを知るまで、Scopeなんて知らんわけだ☆^-^!。もうかる分野なら、おれが電子ブックとスクラッチパッドをうまくマッチさせたニュータイプブラウザを作ってやるぜ。でもなあ、ファームウェアレベルで(株)aplixや(株)Accessが存在するんだぞ、中小企業が成功する分野じゃない。jigもScopeも本業にしたいとは思ってないんだろーけど。ZDNetもこんな間違った情報を調査も無くニュースにしたもんだな。私のWORD2003−QRコードサービスをスカにしたのにな。そうそう、仕事がWeb関係にシフトしはじめました。今まで蓄積した技術や、花が咲かなかった電子書籍の基本技術を惜しげもなくつぎ込みます。しかし、今日紹介したニュースは心がドキドキするほどの話題性の無い話題だ。

【2005/01/15 元スケバン】先週購入した洗濯機が我が家に届きました。全自動洗濯乾燥機でシャープの今年の冬モデルです。新機種です。9年前の2層式からの買い替えで、最新の機能にビックリ。7Kg対応だけど、しばらくは使いきれるコトはないな・・(悲)。さて、毎週見ている土曜ワイドで、今日の回、「真由美さんは美人だなあ」と思って調べると、中村由真さんだった。最近は仕事が多いんだね。遅咲きだけど、よかったね。編み棒で戦うんだよね。唯はどうなった?由香は事務所とうまく行っているのか?(ニュースが古いか^^;)Vでは3番目扱いだった由真さんは真の美人のようで。

【2005/01/03 新年】さあ2005年のスタートです。あけましておめでとうございます。年末に災害があった地域もあり、おめでたいばかりではないご時世ですね。さて俺は実家で正月を過ごしたわけだが、7連休もあること自体、恵まれている。友人が勤める介護や医療関係では2連休くらい、場合によっては1/1から出勤らしい。まあ、職種に縁あって働いていうる以上、元旦も平日も変わらない場合もあるわけで。で、おれの場合は2005年の新企画がその7連休中に思いつくわけでもないので、この連休で今年の豊富が生まれるわけでもない。このへんは生産性的にわりにあわないな。


 

2004/012/09レイアウト作成